国内転売の優位性

インターネットを使った物販ビジネスは、
販路や、仕入れ先、仕入れる国によって細かく分かれてきますが
大きく分けて輸入・輸出・国内転売の3パターンに分かれます。

今回の記事ではネットビジネス初心者にお薦めの国内転売の
メリットについてご紹介いたします。

今後、ネットビジネスを始めようと検討されている方は
是非参考にしてみて下さい!

目次

リードタイムが短い

輸入・輸出の場合は、仕入れをしてから
amazonに納品するまでの間にかなりのリードタイムが
必要になります。

輸入の場合ですと、
・仕入れ先から転送会社に届くまでに1週間
・海外から日本に届くまでに3日~1週間
・日本に届いてから検品してamazonに納品、データが反映されるまでに3日程度。

なので15~20日は無駄にロスをしています。

しかし、国内転売の場合は店舗で仕入れて自宅へ持ち帰って
その日のうちにFBA納品をする事が出来るので早ければ
翌日に売り上げが上がります。

仕入れをする際はクレジットカードで決済をするので
支払日までに販売して売り上げ金が入金されていないと
現金が減ってしまいますので、少ない資金で回していくためには
高回転で販売していくことが必須となります。

輸入や輸出の場合は、1週間~2週間程度で売らないと
カード支払日に間に合いませんが、国内転売であれば
1か月近い販売猶予が出来ます。

その為、仕入れてから出品までのロスが少ない国内転売は
少額資金で物販ビジネスをスタートする方には向いている
ビジネスであると言えます。

海外製品と比べて品質が断然良い

輸出と同様で国内転売は日本の正規品を扱います。

そのため、品質は世界でも最高レベルに高いですし
日本の業者から仕入れを行いますので詐欺やトラブルの
リスクも限りなくゼロです。

また、もし商品に破損や不具合などが合っても
日本の業者で電話一本でやり取りが出来るので
海外のセラーと英語でやり取りする輸入と比べると
かなりやりやすいと思います。

トラブルが少ない

中国や欧米輸入を実践されている方であれば1度は
有ると思いますが、商品が届かなかったり、破損した
状態で届いたり、中古商品が新品として販売されていたりなど
多くのトラブルが発生します。

しかし、実店舗であれば、購入した店舗の補償が付きますし
最悪、メーカーの保証が付くので不良が有った際の対応を
キチンとして頂けるので安心して購入する事が出来ます。

ただ、ヤフオクやフリマアプリで仕入れた際は個人間の
取引なので注意が必要です。

上記のサイトから商品を購入する際はセラーの評価などを
十分に確認してから仕入れをするようにして頂ければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次