並行輸入品は正規の代理店ルート以外で仕入れた
輸入商品を指します。
安価で購入できるというメリットが有りますが、正規代理店から
仕入れをしていないので修理や交換などの対応が出来ない場合が
多いです。
商品には規格など、法律的に規制されてる商品が有りますが
amazonでも独自に規約で出品する事を禁止している物も有ります。
電波法に掛る商品
並行輸入品の場合は、海外のネットショップやオークションサイトで
仕入れをするため、販売されている国で使われる事が前提の使用となります。
日本の法令に則った周波数の商品ではないですし、義適マークの取得をしていない
商品となります。
その為、FBAに納品した時点でアウトです!
ブルートゥースの音楽機器、ラジコン、トランシーバーを
扱う際は電波法に掛る商品であるかどうかを確認し、
問題ない商品だけを扱うようにして下さい。
PSE規格の商品
PSE規格は日本独自の制度になります。
日本の代理店を経由して販売している企業は、
キチンと認証を取った上で販売をしていますが、海外の
ショップで販売されている商品については、販売している国で
使用する事が前提なので、PSEマークが付いてない商品である
可能性が非常に高いです。
出品した後にamazonでPSEが無い事が確認されると、出品停止に
なりますのでご注意ください!
おもちゃ・ホビー用品を輸入する際の注意点
おもちゃの中には食品衛生法の規制が有る商品が有ります。
幼児はおもちゃを口に入れてしまいがちなので、幼児向けの
商品については食品や食器と同等の扱いを受けています。
おもちゃの取り扱いをする際は十分注意をして頂ければと思います。
禁止ブランド
amazonでは、特定ブランドの出品を禁止しています。
法的な規制というよりは、メーカーとamazonとの契約上で
禁止しているようです。
amazonのプラットフォームで販売する以上はamazonの
規約に則って販売する必要が有ります。
仮に禁止ブランドの商品を並行輸入品ページに出品すると、
直ぐに出品停止にされてしまいますので、十分にご注意を
頂くようにお願いします。
並行輸入品として禁止しているブランドは以下のリンクから
確認をしてみて下さい。
都度更新されるので、新規で商品を扱う場合は、一度確認する事を
お薦めいたします。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=200940690
コメント