amazonの売り上げ引当金について、引当期間や金額について

最近、amazonで出荷通知処理を行うと、数分程度で
売り上げが確定し、次回の締め日に振り込み処理がされるという
形になります。

しかし、最近では出荷通知処理を行ってから暫くは引当金として
ホールドされてしまいます。

場合によっては締め日を過ぎてもホールドされたままになるので
間に合わず、また14日後の振り込みとなってしまいます。

引当金制度によって資金の振り込みが遅れ、キャッシュフロー悪化に
繋がりますので、今回はamazonで採用された引当金制度について
ご紹介いたします。

目次

amazon引当金制度を採用した背景

2017年に入ってから、日米のamazonでアカウント乗っ取りによる
詐欺が横行しました。

過去にamazonで販売していて、評価や実績も、そこそこ付いている
アカウントを乗っ取ります。

乗っ取ったアカウントで大量出品を行い、出荷通知処理を行い
お金が入金されたら、ドロンという事になります。

当然ですが、商品は発送されないため、顧客からクレームが
多発します。

amazonは、返金対応に追われますが、セラーに対しては代金を
支払ってしまっているので商品代金の全額がamazonの損失と
なります。

アカウントの乗っ取りによる被害が多発したため
お客の信用を落とす結果になりましたし、多額の損害を
被ったため、amazonはあらゆる対策をしました。

その中の一つが売上金の引当金制度となります。

引当金制度とは

amazonには商品の発送方法として2種類あります。
FBA発送と、出品者発送が有りますが、引当金というのは
出品者発送の場合に適用されます。

FBA発送の場合はamazonの倉庫に商品が納品されていて
ピッキングから発送までamazonが対応するので詐欺の可能性は
皆無です。

出品者発送の場合は、在庫の管理から発送までを出品者が
行うため、amazonは在庫が有るのかどうかと、発送したかどうかを
確認するすべが有りません。

その為、出品者発送の注文の場合は出荷通知対応してから
一定期間は留保されてしまいます。

手元に在庫をお持ちの方は、FBAに納品される事をお薦め致しますが
無在庫転売をされている方は単純にキャッシュフローが悪くなりますので
ご注意ください。

引当金は、いつ入金可能になるか?

引当金の期間は諸説あるので明確には言えませんが
出荷通知をする際に、1週間から10日程度入金可能となるようです。

発送通知の際はキチンと追跡番号を記入するようにして頂ければと
思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

300名様限定で今だけプレゼント!/

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次