amazonアカウントがサスペンドされた後に再度作成する方法

amazonのプラットフォームを使って商品を販売している以上
アカウントがつぶれてしまえば、収入自体を断たれてしまう事に
なります。

無在庫転売の場合は、大量出品を行うため知的財産権を侵害する
商品や出品禁止ブランドの商品を出品する可能性が高くなります。

継続して販売を続けていくと、何度も警告を受ける形になるので
アカウント削除のリスクが非常に高くなります。

アカウントが停止されても改善案を出せば復活する事も有りますが
何度も同じ規約違反を繰り返すと永久サスペンドとなります。

永久サスペンドになってしまいますと、アカウントの再開は
不可能であると言えます。

アカウントの再開するためにamazonにメッセージを何回も送っても
定型文が返ってくるだけなので、早々にあきらめて新しくアカウントを
作成するための行動をとるようにして下さい。

目次

関連付きサスペンドを防ぐ

アカウントを再作成しようとしたときに注意して頂きたいのが
関連付けでアカウントがサスペンドされる可能性が有るという事です。

同じ名義でアカウントを作成するのは非常に困難なので
家族や親せきの名義で作成するのが手っ取り早い方法です。

しかし、家族の名義で作成したとしても、サスペンドされたアカウントと
関連付けてサスペンドされる可能性が非常に高いので注意が必要です。

ちなみに、アマゾンが見ているポイントとしては、以下の通りです。

・IPアドレス
・ネット回線
・クレジットカード
・住所
・電話番号
・銀行口座

いづれかが一致しているだけで同一人物、あるいは関連が有るという事で
連鎖サスペンドとなります。

ご家族と同居していれば、ネット回線や住所等が一緒になってしまうので
注意が必要です。

リモートデスクトップを使ってIPとネット回線を分ける

単純にIPアドレスとネット回線を分けようと思ったら、新しいパソコンを
購入してポケットワイファイの契約をしなければいけません。

最近は安い物が多く出てきましたが、数万円のパソコンを購入しなければ
なりませんし、ワイファイを契約する必要が有るので手間も資金も
必要になってきます。

また、上記の対応をしたからと言っても、新しく作ったアカウントが
関連づいてサスペンドされる可能性もあります。

そのため、リモートデスクトップのサービスを使うようにして行きましょう!

しかし、リモートデスクトップを使えば、月額2000円前後のコストで
仮想上のネット付きのパソコンにアクセスする事が出来ます。

IP電話

電話も新しく用意する必要が有りますが、コチラも新たに携帯電話を
契約するとなると、コストが掛りますのでIP電話を契約していきましょう。

IP電話であれば、スマートフォンにアプリで落とすだけで使えるので
直ぐに使えますし、コストも非常に安く、050PLUSであれば月額500円の固定費で
利用する事が出来ます。

バーチャルオフィスで格安で新住所をゲットする方法

新しい住所は引っ越さない限りは取得する事が出来ないですが
バーチャルオフィスを契約すれば、安ければ月額5000円で
契約する事が出来ます。

オプションで追加料金を支払えば電話転送、郵便物転送を掛ける
事が出来ますので非常に便利なサービスになります。

クレジットカードを作成や銀行口座も新たに作成する事が
可能になります。
超低コストで新しい住所をゲットする出来ますのでバーチャルオフィスの
サービスを使用して頂ければと思います。

まとめ

アマゾンは1人、1法人あたり1アカウントと、規約で決まっています。

実際にアカウントを作る事は出来ますが、規約違反などでアカウントが閉鎖されてしまうと
住所や電話番号で関連付けられて連鎖でサスペンドになってしまいます。

amazonを始めとしてプラットフォームを使って販売をしている以上は
最も大きなリスクとして有るのがアカウントのリスクとなります。

事前に対策をしておかないと連鎖で紐づく可能性が非常に高いので
十分注意をして頂ければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次