Amazon転売はもう稼げない?僕が毎月わずか10時間で8万ポイントを獲得し続けている方法

いざ、Amazon転売を始めてみると

「全然利益の出る商品が見つからない」

「物販を始めたけれど、5万も稼げていない」

「せどりを頑張ったけれど、トータルでは赤字」

とAmazon転売で上手く稼げていない方も多いのではないでしょうか?

今は価格差のある商品を見つけるのって大変ですよね。

仕入先として有名なメルカリも、利益商品の仕入が難しくなってきています。

ライバルが多く、利益商品は出品された瞬間に購入されることも少なくありません。

「もうAmazon転売って稼げないんじゃない?」

そう考える方もたくさんいると思います。

けどこれって、逆に考えたら
「仕入れ価格と同じような価格でなら販売できる」

ということなんです。

「いやいや、それはできると思うけど利益ほぼ出ないでしょう?」

そう思う気持ち、よくわかります。

でももし、
「同じような価格で販売して利益が出る」
そんな裏技があったとしたらどうでしょう??

この手法のキモになってくるのが「ポイント」です。

「ポイント」を上手く活用することで、毎月8万ポイントをわずか10時間で獲得する仕組みを作ることができます。

目次

Amazon転売攻略のカギはポイント!ポイントはお金として使われる

ポイントって、たくさん種類がありますよね。

近くのスーパーのポイント、家電量販店のポイント、ネットショップのポイント…

これらのポイントは、1ポイント1円として使われることが多いです。1000ポイント溜まれば、1000円のものと交換できます。

つまり、ポイントはお金のように商品を買うことができるのです。そのため、ポイントを溜めることはお金を貯めることと同じ扱いができます。

ポイントと聞くと、

「あー。購入時に1、2%つくあれね。雀の涙ほどにしかならないやつね。」

そう思った方も多いのではないのでしょうか?

そうです、その残念なポイントです。

そんな残念なポイントも、楽天を上手く活用することによって覚醒するんです。

 

Amazon転売で毎月8万ポイント獲得する手法とは?

毎月8万ポイントを獲得できる手法があります。

それは僕が体験した「ポイント転売」です。

ポイント転売とは?ポイント獲得に特化した手法

ポイント転売はその名の通り、ポイントを獲得することに特化した手法です。

ポイントを重視するため、現金の利益を重視しません。

極端な話をすると、現金の利益0円だったとしても仕入対象になるということです。

仮に還元率が20%だった場合の利益について、少し例を挙げて考えてみると、

仕入れ価格が5000円
販売価格が6000円
販売手数料が1000円
6000-5000-1000=0

つまり、これだけなら利益0円になります。

ですがポイント還元率の20%がついたとしたら、仕入れ価格5000円の20%なので、
1000ポイントを受け取ることが可能になります。

実質1000円の利益です。

このようにポイントを視野に入れることで、
現金としての利益が0円だとしても仕入れ対象になってしまう訳です。

仕入れ先は楽天!ポイント倍率20%は当たり前

ポイント転売攻略に繋がるのが「楽天仕入れ」です。

具体的なポイント獲得量の目安をお伝えすると、

楽天は月に25~50万の仕入を行うことで、5~10万のポイントを獲得できます。

購入額のおよそ20%はポイントとして還元できる計算になります。

では、どうしてそこまでポイントを獲得できるのか?

それは、楽天がポイント倍率を大きく上げられ、ポイント上限も他のサイトの付与ポイントよりも大きいからです。

楽天で仕入れることによってポイント倍率を20%まで簡単に引き上げることができます。しかも、比較的簡単に。

溜まったポイントで仕入れてさらにポイントゲット!

溜まったポイントは商品の仕入に使います。

そしてここがすごいところなのですが、、

ポイントで商品を購入した時にもポイントは付与されます。

例を挙げて説明しますと、、

仮に10万ポイントが付与されたとしましょう。
そのポイントで10万円分仕入れます。
還元率20%なら2万ポイント戻ってきます。
今度はその2万ポイントで仕入れます。
次に4000ポイントが戻ってきます。
今度はその4000ポイントで仕入れて・・・・。

どんどん還元ポイントは減っていきますが、
ポイントは付与され続けます。

しかも使った現金は最初の現金だけ。

さらに、ポイントで仕入れて販売することはポイントの現金化にもつながります

こう考えるとポイントのポテンシャルは非常に高いですね。

物販にかける時間を10時間にできる3つの理由

これは詐欺まがいな手法ではありません。

月の作業をわずか10時間にできる仕組みが、この手法にはあります。

販売先はAmazon!面倒な部分を代行してくれる

メルカリやヤフオクなどで販売する場合、どうしても1回の取引に時間がかかってしまいます。

商品の出品手続き・お客さんとのチャット・商品の梱包・商品の発送・評価。

月に商品を100個販売したとしたら、この作業を100回しないといけません。そのため、フリマ・オークション販売は大量出品には不向きなのです。

なので販売先は、ご存じAmazon販売です。

AmazonにはFBAというサービスがあります。

FBAは商品の梱包・発送・お客様対応などの面倒な部分を代行してくれるサービスです。

返品対応・クレーム対応も代行してもらえるので、お客様とのやり取りもあなたが行う必要はありません。

面倒な作業をAmazonに委託することによって、自分の時間を作ることができます。

僕たちが行う主な作業をまとめると、

①商品の仕入

②商品の出品

③自宅に届いた商品をAmazon倉庫に配送

以上です。他の作業はAmazonが対応してくれます。

これだけでもAmazonで販売する十分な理由になりますが、それだけではありません。

上記に加え、Amazon販売はフリマサイトよりも価格を高く販売できる傾向にあり、利益も高くなることが多いです。

フリマよりAmazonが高く売れるのはイメージできますよね。

仕入れるタイミングは決まっている

この手法は仕入れるタイミングが決まっています。

仕入れるタイミングはポイントの倍率が上がるキャンペーン時です。

そして、そのキャンペーンの周期はある程度決まっています。その周期を把握できていれば、毎日楽天を開く必要がありません。その分、無駄な時間を減らすことができます。

キャンペーンの時だけ開いて、商品を仕入れればいいのです。

リピート商品を仕入れて、リサーチ時間を短縮

物販で多くの時間がかかる箇所はリサーチです。

そのため、時間短縮のカギはリサーチにあります。

リサーチを短縮させる最も効率的な方法は、リピート商品を見つけることです。

リピート商品とはその名の通り、繰り返し仕入れできる商品のことです。

このリピート商品を集めることによって、リサーチ時間を大幅に減らすことができます。

ポイント転売のキモは「リサーチ」

ここまで読んでいただいて、

「あれ?これって誰でもすぐにできるんじゃない?」

「教材を買う意味ないかも・・・」

と思った方は、今実際に調べてみてください。

そんなにすぐ、都合の良い商品は見つからないはずです。
(見つかった方はおめでとうございます。)

実はこの手法は、一般的な物販や転売を行っている方法では、
なかなか見つけることができません。

これは自信を持って言えます。

この手法の一番の特徴である「リサーチ」を知ることによって、
毎月8万ポイントをわずか10時間で獲得する仕組みを作ることができます。

詳しくリサーチ方法を知りたい方はこちらへお進みください。

キャッシュレスでさらにポイントアップ!

ポイント転売を行うなら今がおおすすめです。

なぜなら現在は、キャッシュレス支払いでポイントが還元される「ポイント還元制度」が行われているからです。

キャッシュレスは現金以外での支払い方法のことを指します。具体的には以下の3つの支払いのことです。

・クレジットカード

・電子マネー(Suica、nanaco、楽天Edyなど)

・QRコード(PayPay、LINE Pay、楽天Pay、d払いなど)

 

上記の3つであれば、すべて還元対象という訳ではありません。キャッシュレスに加盟していないものであれば還元されません。

こちらから対象かどうかチェックできます

嬉しいことに、楽天カードは対象になります。

ポイント還元制度とは?

ポイント還元制度は対象店舗でキャッシュレス支払いを行うとポイントを還元する制度のことです。

キャッシュレス加盟店でキャッシュレス支払いを行うとフランチャイズが2%それ以外の中小企業が5%を政府から還元されます。

このポイントは政府から還元されるため、ショップのポイントやクーポンは別になります。

つまり、キャッシュレス加盟店からの購入であれば、ポイント倍率をさらに+5%にすることができるという訳です。

仮に楽天の還元倍率が20%だとしたら、加盟店からの購入で25%になります。

開催期間は2019年10月1日(火)~2020年6月30日(火)ですが、予算が足りなくなってきているため、予算の増額を行わなければ予定よりも早く終わりそうです。

キャッシュレス還元のポイントは付与上限がある

前提として、ポイント還元制度のポイントは無限にもらえるわけではありません。この還元ポイントには付与上限が存在します。

楽天カードを例にすると、以下のように設定されています。

上限ポイント:15000P(月ごと)、配布時期:翌々月の22日頃

購入金額の5%が15000Pまでの還元になるので、15000Pを0.05で割り戻すと仕入上限は30万です。

そのため、楽天カードで30万以上仕入れる場合はポイントの還元対象になりませんので注意が必要です。

ちなみに付与上限・付与時期・付与ポイントの種類に関しては決済サービスごとによって変わってきます。nanacoも合わせて例に挙げると、

【nanaco】上限ポイント:2500P(1回の支払い)、配布時期:支払から30日

その他のキャッシュレス方法でも違ってきます。自分が利用しているキャッシュレスの種類は把握しておきましょう。こちらから調べられます。

まとめ

Amazon転売はもう稼げないと思われがちですが、ポイントの獲得に着目した「ポイント転売」は初心者でも稼げるようになっています。

高還元率を狙える楽天で仕入れることによってたくさんのポイントを獲得することができます。さらに現在はポイント還元制度も合わさり、より多くのポイントを獲得することができます。

僕は月の作業時間をたったの10時間で毎月8万ポイント稼いでいます。

ここまで作業時間を削減できた一番の理由は、リピート商品をたくさん見つけたことにあります。

そして、そのリピート商品を見つけるために重要になるのが「リサーチ」です。このリサーチについて詳しく知りたい方はこちらへお進みください。

初心者の方でも実施できる内容となっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

300名様限定で今だけプレゼント!/

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次