欧州へのAmazon輸出を行う場合には、欧州のAmazonに出品登録を行う必要があります。
「どうやって登録すればいいの?」
「ヨーロッパのAmazonってなんか難しそう…」
そう思われる方も多いですよね。
Amazonへの出品アカウントの登録自体は手順通りに進めれば特に問題ありません。
しかも欧州に展開しているAmazonのうちのいずれかの国でアカウントの登録を行ってしまえば、その一つのアカウントで欧州各国への出品を行うことが出来ます。
一つのアカウントで出品・販売を管理できるのです。
また、正しくVAT登録を行い正しい手順を取れば、FBA販売をする場合も一つの国の倉庫から各国への発送を行ってくれます。
日本のAmazonは日本のみで利用でき、米国のAmazonは米国のみで展開されていますが、欧州はEU全体で商品の販売活動が出来るイメージです。
もし欧州への出品を行うことが出来るようになれば一気に販路が広がることになります。
・手続きが難しいと思われている方
・アメリカへの輸出を行っていて販路を広げたい方
・もっと多くの利益をあげたい方
これらに該当する方はぜひこちらの記事を読んで欧州Amazonへの出品登録を行ってみてください。
Amazon輸出(欧州)での出品登録について
欧州へのAmazon輸出を行うにはヨーロッパに展開しているAmazonのいずれかの国において、出品者登録を行う必要があります。
他の国のAmazonと欧州のAmazonとの間には、仕組みの違いがあります。
各国のいずれか一つの国のAmazon規模は米国に負けるかもしれませんが、利用の仕方次第では米国への輸出に勝る規模のユーザーへの商品販売のチャンスを得ることが出来ます。
1つのアカウントで一元管理出来る
下記のいずれかの国でAmazonのアカウント登録を行えば、その国をまたいだ商品の販売が出来るようになります。
Amazon.co.uk(イギリス)
Amazon.de(ドイツ)
Amazon.fr(フランス)
Amazon.it(イタリア)
Amazon.es(スペイン)
1つのアカウントのセラーセントラルにて、出品や発送のステータスを閲覧し、管理することが出来ます。
5ヶ国への出品を行う為に必要なアカウントが一つでこと足りるのは欧州Amazonで商品を販売する上では労力・手間の面から見てもメリットになります。
(厳密的には、ヨーロッパでは27ヶ国でAmazonサービスが展開されていますが、マーケットプレイスを利用できるのが上記の5ヶ国であるということです)
FBA販売で各国に出品できる
FBA販売を行う場合、あなたはある一つの国のAmazonのFBA倉庫に商品を納品することになります。
例えば、それがイギリスだった場合、そのFBA倉庫からドイツで売れた商品の購入者に向けての発送が可能ということになります。
1つのアカウント、一つのFBAのシステムが紐づけられている為、こういった効率化も図ることが出来るということになります。
出品アカウント登録方法・手順
欧州Amazonへの出品者登録の手続き自体は簡単です。
そのまま操作していただければ、10-15分程度で完了することが出来ます。
ここでは仮にイギリスのアマゾンでの出品者登録を行うと仮定して解説します。
まず、Amazon.co.ukにアクセスします。
ページの一番下にある「Sell on Amazon」をクリックします。
その後、大口出品か小口出品かの選択を行います。
この出品形態に関しては、登録後に変更することが出来ます。
欧州への輸出が初めてで、まだ十分な商品数の販売が見込めない場合には小口出品で登録を行って、後から大口出品に変更する流れでも大丈夫です。
次の画面ではログインに関する情報を入力していきます。
First and Last Name:名 姓
E-mail Adress:メールアドレス
Re-type E-mail Adress:メールアドレス再入力
Password:希望のパスワードを入力
Re-type Password:希望のパスワードを再入力
Legal Name:名前または会社名、組織名
Amazon Service Business Solution Agreement:Amazonの規約に同意をクリック
その後に表示されるページでは、登録する情報の詳細を記入していきます。
・Display name:Amazon上に表示されるストア名
・Address:住所を英語表記で入力する
・Phone number:電話番号
・Main product category:メイン取扱おうとしている商品のカテゴリー
・Number of products you plan to sell:予定している販売数を選択
・Do you own any brands for the products you are selling?:自社ブランドの有無
これらのを入力し終えたら、「Save & Continue」をクリックします。
その後表示される画面で登録に使用するクレジットカード情報を入力し、「Save & Continue」をクリックします。
これらを完了したらAmazanから電話での本人確認があります。
「Call me」をクリックすると、「Your PIN」という番号を入力するように促されますのでその番号を入力して終了となります。
VAT登録は必ず行わなければならない
上記の出品登録が完了したら、続いては税務申告の登録が必要になります。
欧州Amazonで注意しなければならない点はこの税務申告になります。
日本人が日本で商品を購入したり販売したりする場合には、消費税の納税が必要になります。
欧州では VAT(付加価値税) という税金の納税が必要になります。
このVAT登録を欧州Amazonでは全てのセラーに義務付けています。
こちらのVATという税金に関しては聞き慣れない方も多いかと思いますので下記の記事をご覧いただければと思います。
→ Amazon輸出での欧州への出品はVAT登録を行わないといけない
まとめ
上記の通り、正しい手順を踏んで頂ければ欧州Amazonへの登録を行うことが出来ます。
これから欧州Amazonにも販路を広げようとしている方はぜひ挑戦してみてくださいね!
コメント