ebayから仕入れをして、トラブルが発生した場合の対処法

ebayの規約としては、返品に対する明確な物は有りませんが
セラーごとに返品ポリシー等の設定をしています。

規約上では、返品やキャンセルに応じる義務はありませんが
ペイパルでの補償が有りますし、悪い評価が多くなると、アカウントの
維持が困難になってきますので基本的に応じてもらえると
考えていいでしょう。

また、購入する際に強化が1000以上でポジティブフィードバックが
99%以上のセラーであれば、応じてもらえないというトラブルは
発生しないので、意識するようにして頂ければと思います。

それでは以下の章で商品が届かない場合、
注文をキャンセルしたい場合、商品に不具合がある場合の
対処法について紹介させていただきますので是非
参考にしてみて下さい!

目次

商品が届かない

商品が届かない場合は、まずセラーに追跡番号や配送状況などを
確認するようにしましょう。

英語で抵抗があるかもしれませんが、翻訳ソフトを駆使すれば
完璧な英語にならないまでもキチンと意図が伝わるだけの
文章になりますので、臆せずトライして下さい。

もし、メールで連絡をしても返信が無いようでしたら、
ペイパルへ連絡しましょう!

ペイパルに連絡すれば、日本語で応じてくれますし
キチンと調査の上で、商品が届いていない事が確認出来たら
返金して頂けます。

最終的にはペイパルが返金の対応をしてくれるので
安心してebayで買い物が出来る訳です。

商品に不具合、破損が有る場合

商品に不具合や破損が有った場合は、返品あるいは
交換の対応をしてもらいましょう。

しかし、商品を返送するとなると、国際発送となりますので
かなりコストが高くなりますし、発送に伴う時間もかなり
掛ってきます。

その為、パッケージの破損で中身に問題ない場合などは
ヤフオクで販売するか、amazonで注商品として販売する方が
無難かもしれません。

高単価商品の場合などを除いては、ご自身で捌いてしまった方が
無難かもしれません。

注文をキャンセルしたい場合

基本的にはセラーに連絡してキャンセルさせてもらうしか
有りません。

商品が既に発送済みの場合は、返品の対応となってしまいますので
注文確定後に素早くセラーに連絡するようにして下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

300名様限定で今だけプレゼント!/

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次