メルカリ転売をやってみたいけど、
「仕入れ先をamazonにすると稼げるのかな?」
と迷っていませんか?
今はヤフオクや楽天ラクマなど、様々なサイトがあるから、選択肢は多いですよね。
結論から言いますと、メルカリ転売の仕入れ先はamazonが一番!
その理由は、amazon→メルカリ間には販売価格の落差があり、その落差を使って転売すれば、結果として大きな利益を得られるからです。
転売ビジネスの場合、販売価格の落差がそのまま利益になります。
仕入れ商品を高い価格で購入してしまったら、転売時の利益が少なく、稼ぐためには販売回数を増やさなければなりません。
手間の多さと利益の少なさ。
これだと、手間が増えて大変ですし、損をすることはなくても、やればやるほど虚しくなってしまいます。
なので出来れば、商品は安く仕入れて高く売りたいですよね。
それを可能にするのが、今回ご紹介する「amazonで仕入れてメルカリで転売する方法」です。
リサーチした売れ筋商品をamazonから仕入れて、メルカリで出品すれば、在庫を抱える必要もなく、稼ぐことが出来ます。
この記事を読めば、amazonを使ってメルカリに転売する理由がよく分かります。
メルカリ転売の稼ぎ方で悩んでいる方
は是非お読みください。
一旦、「amazon仕入れ→メルカリ転売」の稼ぎ方を覚えてしまえば、他の仕入れ先を探す理由がなくなります。
仕入れ先をamazonにすると、今すぐにでもメルカリ転売で稼ぎ始められますよ。
メルカリでの転売はAmazon仕入れで稼げる!
メルカリでの転売を行おうとした場合の仕入れ先は、amazonがオススメです。
「amazon仕入れ→メルカリ転売」という方法が今のところ一番稼げるでしょう。
転売で稼ぐためには、仕入れ時と販売時の価格の落差が大切ですよね。
ヤフオクや楽天ラクマなど、転売用フリマサイトはたくさんあります。
しかし、amazonを仕入れ先として使うと、仕入れた商品がメルカリでは倍以上の値段で販売出来ることもあるのです。
例えば、ショルダーバッグをamazonで検索してみましょう。
amazonで620円のショルダーバックは、メルカリだと1500円で出品されていることがあります。
転売では、仕入れ価格と販売価格の落差が大きければ大きいほど、得られる利益も比例して大きくなっていきます。
このショルダーバッグの例だと、倍以上の利益を上げることが出来ます。
このような落差をつけ易いことから、「amazonで仕入れ、メルカリで転売する」という方法が一番稼ぎやすいのです。
Amazonが仕入れ先として最適な理由
メルカリで転売する商品をamazonで仕入れることが最適なのは、「安い・早い」という牛丼屋のキャッチフレーズのような理由から来ています。
転売ビジネス成功のキモは、「安く買って高く売る」を如何に徹底して行うか?に掛かってきます。
そのため、
・仕入れ時の値段の安さ
・商品の仕入れ→発送の早さ
が大切になってきます。
amazonを仕入れ先にすると、その2つを同時に叶えることが出来るのです。
この2つを備えているサイトを探すと、amazonがダントツのトップになります。
メルカリ転売を行うにあたって「安い・早い」はとても大切なキーワード。
是非とも覚えておいてください。
では、amazonを使うとなぜ「安い・早い」が可能になるのでしょうか?
以下の項目で順を追ってご説明していきます。
中国輸入品が多い
メルカリで転売するための安い商品をamazonでリサーチしていると、中国からの輸入品が多いことに気がつくと思います。
例えば、「ノーブランド」というキーワードで検索した場合、かなりの確率で中国輸入品に当たります。
不思議ですよね。
一体、どうしてでしょうか?
amazonに中国輸入品が多いのは、2014年頃から流行りはじめた「中国から輸入した商品をamazonで販売する」というビジネスの影響によります。
「中国から輸入→amazonで販売」ビジネスが流行った結果、そこに参入する個人や業者が急増。
それに伴って、起業塾や情報商材も多数生まれました。
そこで教えられていた方法は、すでにamazonで出品されている商品と同じものを中国から仕入れて販売する「相乗り」と呼ばれるものでした。
例えば、アクセサリーは男女問わず、人気の高い売れ筋商品です。
そのためamazon出品数も多い。
「相乗り」という方法は、そこに目をつけ、安いノーブランドのアクセサリーを中国から大量に仕入れてamazonで販売していきました。
でも「そんなことをしたらどうなるか?」は火を見るより明らかですよね…。
皆が皆「相乗り」を行った結果、amazon上には、同じような商品が溢れ、セラー側の圧倒的な供給過多になってしまいました。
その時に抱えた在庫を処分したいため、セラー達は利益を度外視してまでも、amazonに出品し続けているのです。
価格競争を起こしている商品が多い
中国輸入商品の場合、商品価格も破格の値段なのが特徴です。
見栄えの良い女性用アクセサリーがわずか100円程で購入することができます。
そして、時には「1円+数円の送料」のような、ほぼ投げ売り価格で出品されていることもあります。
しかし、メルカリの方に目を転じてみるとamazonで数円〜数百円で売られていた同じ商品が数千円の値段がついて出品されていることがあります。
これって大きなビジネスチャンスですよね。
特に、価格の落差が大きい女性用アクセサリーやパーティーグッズなどは狙い目です。
このようにamazonには価格競争の結果、安く手に入る商品があるため、メルカリ転売の仕入れ先にはもってこいなのです。
Amazonプライムを利用できる
amazonプライムを使えば、手元に在庫を抱える必要もなく、メルカリ転売を行うことが出来ます。
amazonプライム対象商品は、FBA倉庫にあるものをamazonが配送するため、大体購入から2日以内には手元に届くからです。
これは転売ビジネスのためのようなもの。
下記の方法を使うと、無在庫販売が可能になります。
①メルカリで売れ筋商品をリサーチする
②amazon上で、その商品がamazonプライム対象商品であることを確認し、注文。
③メルカリに出品する
この方法を使うと、在庫を持つことなく、売れ筋商品の販売が出来ます。
それを可能にするのが、素早く商品が手元に届くamazonプライムの仕組み。
amazonプライムはメルカリ転売の心強い味方といえるでしょう。
Amazonで仕入れを行う場合の注意点
amazonで仕入れを行う場合は、amazonにも無在庫販売業者が多数存在するということを頭に入れておいてください。
無在庫販売業者から商品を購入した場合、「手元に商品がないから注文をキャンセル」されることは往々にしてあり得ます。
メルカリに出品して、もう買い手がついてしまっている場合、高くても他の出品者から買う羽目になってしまいます。
そうなってしまうと、自分の財布から余計にお金が出ていってしまいます。
稼ぐために始めたビジネスで、赤字を出してしまったら、本末転倒ですよね。
このように考えると、無在庫販売の仕入れ先に無在庫販売業者を使うのは、あまりにリスクが高すぎます。
もちろん、amazonプライム対象商品であれば、その心配はありません。
万一の場合のリスクヘッジも考え、無在庫販売を行う際は、amazonプライム対象商品を選びましょう。
逆にAmazonを販路として利用することも出来る!
今までとは逆に、「メルカリで仕入れを行い、転売先にamazonを使う」という方法もあります。
この方法は、ブランドネームのある商品を転売する際に有利となります。
メルカリに出品されているブランド商品は、個人が「もう要らない/使わない」からこそ、ありえないほどの安値で出品されていることがあります。
例えば、ブランド物の財布やバッグをメルカリで検索してみましょう。
ほぼ未使用の物でも、定価の3分の1くらいの価格で出品されていることがあります。
そういう商品を狙うことが、amazonを販路に使う時のコツ。
なぜなら、amazonでは中古品でもブランドネームがあれば高値で売買されている現状があるからです。
メルカリでブランド商品を仕入れ、これをamazonに持っていくと、その落差で稼ぐことが出来ます。
更にメルカリには、「値引き交渉」という制度があるので、これを使えば一回の取り引きにおける利益率の向上も狙うことが出来ます。
ブランド商品であれば、amazonは世界一のECサイトなので集客力もあることから、販売は難しくないでしょう。
しかし、一点だけ注意すべきことがあります。
メルカリは個人出品なので、基本的に商品は一つしかありません。
そのため、「amazon仕入れ→メルカリ転売」で可能だった無在庫販売が、「メルカリ仕入れ→amazon転売」になると、途端に難しくなってしまいます。
出来なくはありませんが、在庫切れ赤字発注のリスクを考えると、無在庫販売はあまりオススメ出来ません。
そこは注意が必要です。
まとめ
あなたが「メルカリでの転売で稼ごう!」と考えている場合、商品の仕入れはamazonで行いましょう。
amazonを使うことで、仕入れが安く済み、更にメルカリ転売までの時間を大きく短縮することが出来ます。
そして、このビジネスは、在庫を抱えるのが不安な方も安心して行うことが出来ます。
得られる利益も大きく、またビジネス上の時短にもつながることから、メルカリ転売の際はamazon仕入れがオススメです。
コメント