メルカリやヤフオクで商品のリサーチを行っていると、スニーカーが高値で販売されているのを見たことありますよね。
人気ブランドのレアスニーカーは、フリマアプリなどでもかなり人気の高い商品になります。
「スニーカーの転売はどうすれば稼げるの?」
「実際どれくらい儲かるの?」
「どんなスニーカーを仕入れればいいの?」
こういった疑問を持ちの方は多いかと思います。
レアスニーカーを新品の状態で購入することができれば、かなり高い確率で利益を得ることができます。
例えば、ナイキのエアジョーダンシリーズなどは一瞬で売り切れるぐらいの人気があります。
コラボ商品になると、落札価格が10万円を超えるようなレアスニーカーも存在します。
・どんなスニーカーがおすすめなのかを知りたい方
・スニーカー転売の基本的な方法を知りたい方
こういった方は、是非こちらの記事をご覧いただければと思います。
今行なっている転売の手法に加えて、スニーカーを扱うことでより多くの利益を上げることができるかと思います。
転売でおすすめのスニーカー
ネットで転売するのにおすすめのスニーカーはある程度決まっています。
スニーカーに詳しくない初心者の方でも分かりやすい、おすすめのスニーカーをいくつかご紹介します。
これらの多くのスニーカーは、少なくとも定価以上では販売できますので、間違いなく仕入れ対象になってくる商品になります。
エアジョーダン1(Nike)
古くから人気のあるシリーズになります。
スニーカーファンの間ではかなり人気があり、ナイキのオンラインストアでは発売直後にすぐに売り切れになるスニーカーとなっています。
ナイキから販売されるノーマルなエアジョーダンワンも人気がありますが、他のブランドとコラボしている商品もかなりの高値がつくレアスニーカーになります。
エアフォース1(Nike)
エアフォース1には様々な種類があります。
ABCマートなどの普通の靴屋さんで売っているものもあれば、かなりの高値がつくレアなものもあります。
こちらもエアジョーダンと同じく、
・コラボしているもの
・柄が入っているもの
・有名デザイナーがデザインしたもの
が高値で売買される傾向にあります。
エアマックスシリーズ(Nike)
エアマックスシリーズもナイキの中では外せないシリーズになります。
特にエアマックス95は今でも高い人気を誇っています。
1995年に発売されたイエローグラデーションはエアマックス狩りで注目を集めました。
YeezyBOOSTシリーズ(adidas)
アディダスから発売されるスニーカーの中で、最も高い人気を誇るのはYeezyBOOSTシリーズです。
こちらは発売直後に1分も経たずに完売が想定されるスニーカーになります。
定価以上で販売されている海外サイトでも、なかなか手に入りにくいスニーカーになっています。
定価で入手することが出来ればかなりの利益を得ることができます。
トリプルS(BALENCIAGA)
人気アパレルブランドである「バレンシアガ」から発売されている
・トリプルS
というスニーカーもかなりの人気があります。
最初に発売された時は発売前から注目度が高かったため抽選販売が行われました。
仕入れ価格が高い商品にはなりますが、ヤフオクなどで販売をすれば確実に定価以上で売れていく商品になります。
OFF WHITEコラボ
人気アパレルブランドの「OFF WHITE」と各スニーカーのコラボ商品は毎回高値が付きます。
先着順で販売されることもありますし、抽選で販売されることもあります。
いずれにしても入手困難になっています。
定価以下で売買されることはほとんどありません。
入手することができれば確実に利益を得ることができます。
スニーカーの転売を行う場合の仕入れ先
スニーカーを転売する場合の仕入先は様々です。
・公式のオンラインストア
・ストリートブランドを取り扱うセレクトショップ
・百貨店のオンラインストア
・海外のスニーカー販売サイト
・海外のスニーカーショップ
という形になります。
最も発売頻度の多いナイキの場合に関しては「SNKR」というアプリで販売されることがほとんどです。
セレクトショップなどで抽選販売が行われる場合もありますが、ほとんどの人気商品はアプリで購入することが可能です。
スニーカーを転売する際のコツ
スニーカーを転売する際のコツは、いかに事前情報を取り入れることができるかどうかにかかっています。
・発売日の情報
・抽選販売の方法
・ドレスコードなどの情報
これらの情報をいかに早く、そして、多く仕入れることができるかどうかが、スニーカー転売のコツになります。
これらの情報は、スニーカーファンが運営しているファンサイトなどから得ることができます。
例えば、「スニーカーダンク」というサイトでは、毎日情報が更新されLINE@などでの情報発信も行われています。
→ スニーカーダンク
こういったサイトから最新情報をキャッチしていくことが重要となります。
スニーカー転売を行う場合の注意点
スニーカー転売を行う場合の注意点は、必ず商品が手元に届いてから出品を行うことです。
店舗で仕入れる場合には特に問題ありませんが、ネットで購入を行う場合には、必ず手元に商品が届いてから出品を行うようにしましょう。
販売サイトなどから画像を転用して出品を行ってしまった場合、通報によってアカウントが停止される可能性があります。
早く出品すればするほど高値で売れる確率は高くはなりますが、それを重視するあまりに、手元に商品がないのに出品してしまうユーザーも少なくありません。
今後、できるだけ長くスニーカー転売を行っていく上ではアカウントは重要です。
最低限のリスク管理を行っていく必要があります。
まとめ
転売したら儲かるスニーカーの傾向は決まっています。
少なくとも、こちらの記事で紹介しているシリーズを扱っていけば確実に利益を得ていくことができます。
最新情報を逐一キャッチしながら実践を行っていきましょう。
コメント