SmaSurfの使い方!商品リサーチを効率的に

スマサーフとはamazon転売のリサーチ作業を効率化する
ツールです!

しかも、無料で使う事が出来ます。
ただ、グーグルクロームのプラグインなのでインターネットエキスプローラ―を
お使いの方は合わせてグーグルクロームの導入が必要になります。

目次

導入方法

以下のリンクからデータをグーグルクロームの拡張機能に
ダウンロードをして下さい。
https://chrome.google.com/webstore/detail/smasurf-for-web-browser-e/kbilhcaegfmcpmlnpcogdgfchpodhcih?hl=ja

使い方

スマサーフを導入すると、デフォルトで画面右下に
オレンジ色の「Smasurf設定」というタブが表示されます。

 

 

 

 

 

カーソルを合わせると以下の画面のように

画面が開きますので、【アイテムクイックを表示する】に
チェックを入れます。

 

 

 

 

 

すると、FBA料金シミュレーターやモノレートなどリサーチで
必要なサイトが開きます。

必要なサイトに飛んで、商品の売れ行きチェックや利益計算を
して頂ければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

最後に

従来のやり方だと、FBA料金シミュレーターや、モノレートを開いて
コピー&ペーストでASINデータを貼り付けて表示していましたが
スマサーフを導入する事によってクリック一回で表示する事が出来るので
リサーチ時間が大幅に短縮する事が出来ます。
導入して使い倒してみて下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

300名様限定で今だけプレゼント!/

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次