せどりは初心者に向いてるって聞いたからやってみたい!
でも、実はせどりはもう古いって聞いたけど、実際どうなの?
と、副業に対する不安の声が聞こえてきます。
昨今の副業ブームで、副業に興味が沸いて調べたことがある人はせどりについて聞いたことがあるでしょう!
初心者に人気なせどりですが、実はもう古いと言われてしまっていることも…
本記事では、せどり副業が本当にオワコンなのかやせどり副業を成功させる人の考え方などを徹底紹介します!
副業で月50万円以上多数。
主婦・サラリーマン必見です。
パソコン苦手で副業未経験でも
6ヶ月で月50万円以上の副収入が可能な
Amazon OEMに興味がありませんか?
300名様限定で「Amazon OEMの始め方」がわかる
5大無料プレゼント配布中!
\ボタンを押せなければ受付終了/
せどりとは
かつては古本で行われることを指しましたが、現在では書籍にとどまらずさまざまなジャンルで行われています。
人気商品や売れ筋商品をリサーチし、市場価格に見合った額で販売し、利益をコツコツとあげていくのがせどりです。
せどりと転売の違いは?
せどりを調べると、転売にも触れる機会が増えるでしょう。
それでは、せどりと転売の違いとは一体なんでしょうか?
広辞苑では「せどり」「転売」の定義は以下の通りとなっています。
両者とも利益は商品を売った差額であることは同じで明確な違いがあるわけではありません。
せどりは違法?
せどりと調べると、出てくる関連ワードに「せどり やめたほうがいい」「せどり くず」など、なんだか違法性を感じてドキッとしてしまいますよね。
結論から言うと、せどりは違法ではありません。
せどりは先述した通り、古くから行われているビジネスモデルです。
残念ながら実際のところ、悪質なせどらー・転売ヤーの行動によって悪いイメージがついてしまっているのです。
せどりのイメージが悪い理由
それでは、せどりのイメージが悪くなっている具体的な理由をご紹介します。
在庫の買い占めが起こるから
ポケモンカードの高額転売が問題となっていて、ニュースにも取り上げられているほどです。
【参考記事】ポケカの価格が高騰中 転売対策どうすれば?
本来子どもたちやファンの人が楽しむためのカードなのに、ファンでもない大人が転売目的で購入するのはおかしな話です。
品薄や人気商品の価格をつり上げて販売するから
上記したポケモンカードをメルカリで検索すると、1枚7,000円近い額で取引されているなど、信じられない価格で売買されています。
通常ポケモンカードは1パック7枚入りで定価290円ですから、驚きですよね…
ただでさえ人気なのに、このように値段をつり上げて販売するなんて、せどりや転売に対して悪いイメージを持たれるのもしょうがないでしょう。
仕入れ先でマナーやモラルに反する仕入れ方をするから
彼らのモラルやマナー任せなのが現状です。
モラルやマナーを軽視する一部のせどらー・転売ヤーが、マナーを守ってビジネスをしようとする人たちまで巻き込んでいるのです。
モラルが守られていないニュースで、WBCのグッズでの事件が話題となっています。
「列がエグすぎ」”爆発的人気”の侍J応援グッズが戦場化!”転売ヤー“問題噴出で東京ドーム開催にファン不安視【WBC】
グッズ販売はファンの楽しみの1つなのに、せどらー・転売ヤーたちによって試合の楽しみが奪われてしまっているのです。
以上のように、せどり・転売は一部の心無い人たちの行動によって、業界全体のイメージが悪くなっています。
せどり副業がおすすめできない理由5選
せどりや転売のイメージが悪いのは、一部の人たちによるものなので、イメージだけでせどりでの副業をやめるのはもったいないです。
自分に向いているのがせどりであれば、せどりをする価値はあります!
一方で、せどりのおすすめの部分ばかり聞いてしまうこともリスクです。
ここでは、あえてせどり副業がおすすめできない理由を紹介します!
おすすめできない理由を踏まえた上で、挑戦するか判断してみてください。
参入者が増えた
コロナウイルスの大流行で、在宅ワークの需要が高まる中で、せどりを含めて副業が注目され始めました。
副業を始めようと考える人が増えていて、せどりは気軽に始められると紹介されることが多いビジネスです。
実際に両学長や、中田敦彦さんのような影響力のあるYoutuberによってせどりは始めやすいビジネスだと紹介されていることで、参入する人が増えているようです。
始めたばかりの人はまだ市場を読むことがわかっておらず、せっかくリサーチした価格で商品を売ろうとしても、市場が安定しないことで思うような値段で出品できない事態が起きています。
市場が安定しないと売上見込みも立たないので、常に波のあるビジネスになってしまいます。
メーカーや出品サイトの規制が増えた
以前だったら何の問題もなく売れていた商品にも規制がかかってしまい、売れる商品が少なくなっています。
しかしながら、EC最大手のAmazonは具体的な商品規制を公表していないため、せっかく仕入れた商品に規制がかかって販売できないことも考えられます。
初心者が参入できる市場が狭まっているのが実情です。
利益率が悪い
せどりの利益率は10~20%くらいのため、まとまった売上を上げたい人にとって効率が悪いビジネスモデルだと言えます。
利益率10%で10万円売り上げたいとしたら、100万円分を仕入れなければなりません。
100万円分仕入れるのですから、まとまった資金も必要ですし、初心者には難しく感じてしまうかもしれません。
初期投資が必要
無在庫転売といって注文が入ってから商品を仕入れる方法もあり、リスクがないと思われますが、注文を受けている間に品切れになったり、発送に時間がかかったりと、おすすめできる形ではありません。
そのため、まったく今資金にゆとりのない人がせどりを始めるのはリスクがあります。
不労所得にならない
せどりについて調べてみると、利益を上げている人の「楽に」「簡単に」というセリフに会社員のようにあくせく働かなくても利益が上がって、不労所得を期待したくなりますよね!
つまり、労働収入に変わりありません。
楽にお金を稼ぎたくて副業に挑戦したいと思ってせどりを始めるのは、おすすめできません。
おすすめできない部分も知っておくことで、「せどりを始めなければよかった!」と後悔することも減るので、いい情報だけでなくデメリットも把握しておきましょう。
せどり副業がおすすめ人とやめた方がいい人の3つの特徴
ここでは、副業にせどりがおすすめな人と不向きな人の特徴を3つずつ紹介します。
自分がせどりが向いているのか、そうではないのか見極める参考にしてみてください!
おすすめな人1: リサーチするのが好きな人
どんな商品がいくらで売れているのかを常にチェックし、相場を見る分析力が重要です。
そのため、市場の動きを見るリサーチが好きな人はせどりに向いていると言えます。
おすすめな人2: 単純作業が苦ではない人
せどりで利益を得るには、単純作業の繰り返しにいかに私情を挟まず、機械的に繰り返していくことが重要です。
おすすめな人3: 1人で作業する人が好きな人
1人で作業するのが好きな人にとってせどりは天職だと言えます。
とにかく黙々と1人で作業していくので、煩わしい人間関係や人とのコミュニケーションとは無縁です。
もちろんお客様とのコミュニケーションは避けられませんが、必要以上に周りに気を遣うことがないので、ストレスフルな人間関係から解放されます。
やめた方がいい人1: 一発大金を稼ぎたい人
一方、せどりを辞めたほうがいい人の特徴も3点ご紹介します。
1つ目は、一発で大金を稼ぎたい人です。
もしせどりで100万円売り上げたいなら、10%の利益率の場合1,000万円売り上げなければなりません。
せどりで1,000万円売り上げるには、相当な努力と根性、資金が必要です。
ビジネスは無限にあるので、すぐにでも大金を稼ぎたいのであれば、せどりはおすすめしません。
やめた方がいい人2: 楽して稼ぎたい人
そもそもどんなビジネスも「楽して稼ぐ」「簡単に稼ぐ」のは難しいです。
一見楽そうに成功している人でも、過去にたくさん努力をしてきています。
せどりに関わらず、楽をして稼げるのは幻想ですから、いったん副業についての考えを改めましょう。
やめた方がいい人3: 不労所得を得たい人
人間どうしても楽して稼ぎたい気持ちは誰しも持っているもので、家賃収入等の不労所得に一度は憧れたりしますよね。
せどりはビジネスモデルが違うので、不労所得を得たい人はせどりに手を出すのはやめましょう。
自分の向き不向きを意識して、前向きに副業を考えてみてください。
せどりを成功させるための考え方
ここまで読んでみて、「私にはせどり、向いてるかも!」と思った方へ。
ここからはせどりを成功させるための考え方について紹介します!
ビジネス全般に言えることなので、ぜひ念頭に置いてください。
コツコツ継続する
ビジネスは何十年も続くものです。
だからこそ、継続力がどんな能力よりも重要です。
もちろん間違った努力を続けるのは方向転換が必要ですが、コツコツと発信する、作業を進めて経験や実績を1つずつ積み上げましょう。
付け焼き刃のような小手先のノウハウだけ身につけても、土台が強固でなければあっという間に崩れてしまいます。
色んな誘惑と戦うことになりますが、ビジネスを続けることだけは止めないで!
簡単に稼げる幻想を捨てる
会社員時代1万円を得ることは難しくなかったと思います。
時給900円でアルバイトしても、11時間分働けばもらえます。
しかし、自分でビジネスで1万円を売り上げるためには、ただ時間が過ぎるのを待つわけにはいきません。
筆者もライターで1万円稼げるようになるまで、育児と家事の間を縫うように作業するしかなく、自分でビジネスしてお金を頂くことのありがたさを実感しました。
「簡単に稼げる」と主張する成功者は、やるべきことを当たり前にできるので作業と思っていないので、簡単だと思っているのです。
副業するなら、まずは簡単に稼げる幻想を捨てましょう!
新しいノウハウを積極的に取り入れる
世間に流布するビジネスは、人々の趣味趣向に対応して変容し、時代に合ったものが売れています。
「ビジネスはノウハウじゃない!」と、自分のやり方に固執していると、どんどん取り残されてしまいまいます。
時流を読んだノウハウを取り入れることで、お客様に出会える確率は上がります。
稼いでいる人の話を聞いて素直に行動する
稼げない人ほど、自分のやり方に固執しがちです。
そして、聞いたことはできるできないをいったん外に置いて、とりあえずやってみましょう。
できなかったら修正し、またチャレンジする。
成功する人は修正・チャレンジをひたすら繰り返して、成功に近づきます。
素直にどんどん行動してビジネスを成功させていきましょう!
せどりで失敗パターンや対処法は、下記記事を参考にして下さいね!
まとめ 正しい努力でコツコツ実績を積んでいけば、せどりはまだまだオワコンじゃない!
本記事では、せどり副業が本当にオワコンなのかやせどり副業を成功させる人の考え方について紹介しました。
一方で、正しい努力をもってせどりで成功している人はたくさんいます。
Googleの検索窓に「せどり やめたほうがいい」など出てくると、挑戦しないでやめようと思ってしまいがちですが、惑わされないようにしましょう。
自分の適性を把握し、せどりに挑戦してみてください!
下記記事もおすすめ!
コメント