・毎日会社に行くのが嫌だ
・働けないから、働かずに稼ぐことはできるかな
・労働以外でお金を稼ぎたい
・収入はあるが、もっと増やしたい
働きたくない、働き先がない、収入を増やしたいなど様々な悩みを持っている方はいると思います。
そんな状況の中、自分が働く以外に稼げないかと考えることもあると思います。
本記事では「働かずに稼ぐおすすめな方法」や「稼ぐうえで発生する注意点」などをご紹介します。
副業で月50万円以上多数。
主婦・サラリーマン必見です。
パソコン苦手で副業未経験でも
6ヶ月で月50万円以上の副収入が可能な
Amazon OEMに興味がありませんか?
300名様限定で「Amazon OEMの始め方」がわかる
5大無料プレゼント配布中!
\ボタンを押せなければ受付終了/
働かずに稼ぐ方法10選
こちらでは働かずに稼ぐ方法10選として、働かずに稼ぐ10の方法をご紹介します。
「稼ぐ」というと、会社で働いて給料をもらう、自分でお店を開いたり事業をするなど働くイメージを持たれることが多いと思います。
そんなイメージを、「自分が働いて稼ぐ」から「自分が働かない稼ぎ方」に変える方法を解説します!
不動産投資
不動産投資最大のメリットは、借り入れをすることで、自身のお金以上の投資ができることです。
例を挙げます。
- 自己資金が1,000万円、借り入れをしないで物件を購入した場合
- 自己資金1,000万円、借入金9,000万円、合計1億円の不動産を購入した場合
双方とも利回り5%の物件に投資する。
上記の条件で月々の賃料はそれぞれいくらになるでしょうか。
投資金額 | 月の賃料 |
1千万円の不動産を購入 | 約4万2千円 |
1億円の不動産を購入 | 約42万円 |
※不動産取得の際に登記料などの費用等がかかりますが、シンプルなものにしました。
初期投資額による自己資金のリターンの大きさの違いをお分かりいただくためです。
借り入れを利用すると、自己資金の収益を高めることができます。
不動産投資は他にもメリットがあります。
- 生命保険のかわりになる。
- インフレ対策になる。
- 節税対策になる。
もちろんデメリットもあります。
- 地震等の予測不能な出来事で物件が毀損する。
- 管理が必要
- 空室リスク
こちらにあげたデメリットはダメージを少し減らす方法もあります。
- 災害による物件棄損:保険に加入する
- 管理が必要:管理会社に依頼する
- 空室リスク:駅や商業施設に近いなど空室リスクの高くない物件を購入する
「この程度のデメリットは許容できる範囲!」という方は、始められてはいかがでしょうか。
空いている土地の貸出
親からの相続の土地が放置したまま
家を建てるまでの数年間、土地が空いている
上記のように空いている土地をお持ちの方におすすめの稼ぎ方です。
長期間利用しない土地がある方
親から相続を受けた土地が放置されたままであれば、下記の使用方法もおすすめです。
- コインランドリー経営
- 駐車場経営
最近では、上記のような使用方法で収益を得ている方も増えていますので、候補の1つとして考えてみてもいいでしょう。
コインランドリー経営
売上が安定するまで3年はかかるので、長期戦で考える方に向いています。
経営が軌道に乗ってくると、年8%程度の利回りで運用が期待できます。
駐車場経営
月極駐車場やコインパーキングとして空いている土地を活用します。
マンション経営などの不動産投資のように、物件メンテナンスの手間がかからないのが良い点です。
数年程度、利用目的のない土地をお持ちの方
「数年後に家を建てる予定だが、今土地が空いている」
このように数年利用目的のない土地をお持ちの方は、次のような利用法はいかがでしょう。
スペースのシェアシステム
花火大会が空いている土地の近くである
車に乗らなくなり処分したので駐車場が空いている
サッカースタジアムの近くに土地がある
このような方は1日単位でスペースの貸出ができますので、向いています。
最大の利点は設備投資が要らない事です。
利点を生かし、空いている土地で稼ぎましょう。
始め方も簡単です。
- 空いている土地を駐車場としてサービスサイトに登録・掲載します。
- その後、駐車場を使いたい方に提供します。
- 駐車場利用者はオンライン決済で駐車料金を支払います。
- オーナーは利用された料金に応じた報酬を受け取ります。
株式投資
株式投資ってギャンブルでしょ?
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
本やYouTubeなどでしっかりと勉強してから取り組めば、ギャンブルではない事がお分かりいただけると思います。
株式投資を始める手順は
以上です。
株式の銘柄を選択するのも会社四季報を読んだり、証券会社のリサーチツールを利用する方法などさまざまあります。
株式投資は、インカムゲインとキャピタルゲイン両方狙うことも、どちらかを目的としても投資できます。
インカムゲインとは、株式を保有している間に得られる利益の事です。
配当金、株主優待がこれにあたります。
キャピタルゲインとは、保有する株式を売却することにより得られる利益を指します。
インカムゲインの一種で、「貸株」もあります。
証券会社に保有株式を貸し出すことで金利を得られるサービスです。
保有しているだけで株式がお金を稼いでくれます。
購入価格より大きい金額で売却すれば、利益を得ることもできます。
ポイ活
レシートを撮影したり、歩いたりするだけでポイントがたまるアプリもあります。
出典:モッピー
普段の生活にリンクさせるだけで稼げます。
アンケート回答
アンケート回答は様々なタイプのものがあります。
webアンケートは、スマホやパソコンなどを使ってアンケートに答えるだけで謝礼がもらえます。
通勤時間などの空いている時間にアンケートに答えるだけ。
スマホ1つあれば気軽にお金を稼げます。
選択肢を選んで回答するものや記述タイプのものもあります。
報酬、謝礼は、サイトによりポイントや現金など受取方法が異なります。
簡単に回答できる手軽さがありますが、単価は1件あたり1円〜200円程度です。
会場調査は、指定された会場へ向かい、商品やサービスをその場で利用して、評価や感想を回答するアンケート調査です。
会場へ行く手間はありますが、webアンケートよりも単価が高くなります。
単価平均3,000円〜5,000円程度です。
モニター、治験
まずはモニターサイトに登録。
商品を試したのちにアンケートに回答して報酬を得る仕組みです。
対象商品は食品・化粧品・サプリ等いろいろなものがあります。
新商品を無料でお試しできるのも魅力です。
また、治験モニターというものもあります。
新薬を発売するには、厚生労働省の承認が必要です。
承認を得るために製薬会社が有効性と安全性が確認できるデータを集める必要があります。
その為に健康な方や患者さんに薬の候補を投与します。
これが治験です。
治験は入院、通院などバリエーションがありますので、ご自身の生活に合ったものを選ぶことができます。
アフィリエイト
まずはご自分のサイトやブログ内で物やサービスを紹介します。
紹介したものを読んだ人がクリック、もしくは購入、利用した場合に報酬が支払われます。
サイトやブログなどを工夫し、多数、検索・クリックしてもらえる仕組みをつくれば、高額な報酬も夢ではありません。
ブログとか書ける自信ないよ~
という方にはtool+のようなアフィリエイトツールもあります。
不用品販売
・着なくなった洋服がある
・サイズアウトした子供の靴がいくつかある
・結婚式の引き出物でもらったけど、使わない物がある
・以前はまっていたものの道具が山積みに……
・読まなくなった本がある
当てはまるものが1つでもあれば、要らない物を売ってしまいましょう!
売る方法もいくつかあります。
- 店頭買取
- 宅配買取
- 出張買取
- フリマサイト利用
店頭買取
持ち込み、査定をしてもらい現金を受け取るだけです。
お値段のつかなかったものも、そのまま処分してもらえることもあります。
思い立った時に家の片づけついでにお金が稼げます。
宅配買取
売り先はリサイクルショップで、店頭買取と同じです。
申し込みをし、不用品を段ボールにつめ、宅配業者に引き取りに来てもらいます。
査定終了後、連絡があります。
出張買取
店頭買取、宅配買取と同じくリサイクルショップに依頼します。
不用品の数が多い場合や、大型の場合に便利なシステムです。
家までリサイクルショップのスタッフが来てくれ査定してくれます。
参考:トレファク
NISAを利用する投資信託投資
NISA?
投資信託?
たまに耳にするけど、よく分からない言葉が出てきた!
このように思われた方もいらっしゃるでしょう。
NISAとは?
まず、NISAとはどのようなものか説明します。
2024年1月からNISA制度が拡充されますので、一度調べてみてはいかがでしょうか。
引用:金融庁「NISAとは?」
投資信託って何?
次に投資信託の説明をします。
参考:投資信託協会「そもそも投資信託とは?」
NISAは、税金優遇がある点が最大の魅力です。
ただ、手数料がかかってしまっては、せっかくの優遇の魅力が下がります。
- ノーロードといわれる買付手数料のかからない投資信託を選ぶ。
- 投資信託の売買のしやすいネット証券を選ぶ。
コストがかからず、利便性の高いものを選んで、最大限にNISA投資信託のおいしさを味わいましょう。
スキル販売
写真を撮影するのが好き
絵を描くのが趣味
お持ちのスキルを活用して、働かずに稼いでしまいましょう。
スキルをどのようにしてお金を稼ぐことにつなげたらいいのでしょうか。
スキルが販売できるココナラのようなスキルマーケットがあります。
こちらに売りたいスキルを登録し、購入してくれる人を探します。
趣味で稼いでみましょう。
不労所得を知りたい!という方には下記記事もおすすめ!
働かずに稼ぐ際の注意点
働かずに稼ぐ方法10選と題して10の稼ぐ方法を解説してきました。
やってみよう!と思ってくださった方に少しだけ注意していただきたいことがあります。
年間20万以上稼いだ場合
その年の1月から12月までの1年間で、20万円以上、雑所得があった場合。
こちらは確定申告が必要です。
雑所得とは、利子所得、配当所得、不動産所得、事業所得、給与所得、退職所得、山林所得、譲渡所得および一時所得のいずれにも当たらない所得をいいます。
例えば、公的年金等、非営業用貸金の利子、副業に関わる所得(原稿料やシェアリングエコノミーに関わる所得など)が該当します。
引用:国税庁 雑所得
つまり、ご紹介した稼ぐ方法で1年に20万円以上稼いだ場合は、確定申告が必要です。
節税の対策をされたい方は、税務署か税理士にご相談ください。
詐欺情報に気をつける
残念ながら楽をしてお金を稼ぐ方法は「怪しいなあ」と思う情報が多々あります。
例えば「スマホ操作1分で1万円稼げます!」といった簡単にお金を稼げるようなニュアンスの情報です。
ご自身が被害者にならないように、十分ご注意ください。
「詐欺情報かも?」と疑う心が必要です。
情報を良く調べましょう。
誰かが悲しむような稼ぎ方は、後味が悪いものです。
加害者にもならないようお気を付けください。
働かずに稼ぐ方法:まとめ
働かずに稼ぐ方法はたくさんあります。
大きく稼ぐには初期投資が大きい、もしくは年数をかけることが必要です。
また、ご紹介した働かずにお金を稼ぐ方法をいくつか組み合わせるのも良いでしょう。
例えば、
- アンケートサイトに登録し、日常の買い物をクレジットカード利用、ポイントを稼げるよう工夫する。
- そのたまったポイントで投資信託を購入する。
などです。
このように仕組みづくりをすることが大切です。
そもそも、元手を増やすために本業に力を入れて働き、稼ぐ事も必要になります。
初めのうちは小さな稼ぎでも、組み合わせや工夫、年数により大きくなっていきます。
お金が稼ぐ仕組みをつくり、自分が働かない稼ぎ方を試してみてはいかがでしょうか。
コメント