コーナンせどり仕入でチェックすべきポイントとは?コーナンせどりで稼ぐためのコツを解説

コーナンせどり仕入でチェックすべきポイントとは?コーナンせどりで稼ぐためのコツを解説

ホームセンターのコーナンは、ご自宅のお近くにあるでしょうか。

コーナンは、せどりをする上での仕入先として有力なホームセンターの1つです。

コーナンせどりで仕入をする時に、チェックすべきポイントと稼ぎ方をこちらの記事では解説します。

目次

コーナン店舗せどり仕入でチェックすべき5つのポイント

コーナン店舗せどりをする時に重要なのが、仕入です。

その仕入でチェックすべきポイントは5つ。

  1. コーナンせどりの仕入先
  2. 黄色の値札
  3. 廃番品を探す
  4. ワゴンコーナーをチェックする
  5. コーナンのプライベートブランドはスルーする

順に解説します。

コーナンせどりの仕入先

一口に「コーナンせどり」といっても、コーナンは、扱う商品により店舗が分かれています。 

  • ホームセンターコーナン
  • コーナンPRO
  • CAMP DEPOT

以上の3つに店舗が分かれています。

仕入するものにより、おもむく店舗が違いますので、うまく活用しましょう。

それぞれのお店の特徴、主に扱っている品をくわしく説明します。

ホームセンターコーナン

「ホームセンターコーナン」は、DIY商品や、家庭用品などを主に扱っています

一般的に「コーナン」というと、こちらの業態のお店を指します。

せどり初心者の方は、日用品などがそろっていますので、ホームセンターコーナンが仕入に行きやすいです。  

コーナンPRO(コーナンプロ)

「コーナンPRO」は、プロとついているところからおわかりいただけるよう、建築・資材などを取り扱っています。

早朝から営業しているので、仕入を出勤前におこないたい方、他店にせどりに行く前に立ち寄りたい方などは、利用しやすい店舗です。

営業開始時刻の早い店舗では、6時半から営業しています。

工具も利益商品の1つですので、仕入慣れされている方におすすめな店舗です。

CAMP DEPOT(キャンプデポ)

「CAMP DEPOT」は、キャンプ専門店です。

初心者でもキャンプを楽しめるようリーズナブルな商品も取り扱っています。

LOGOSColemanなどの有名キャンプメーカーの取り扱いももちろんあります。

また、専門店だけあり、趣味性の高い商品も置いてあります。

七色の焚き火ができる「マジックファイヤー」なども置いてあります。

ニッチな市場を狙った商品の仕入に向いている店舗です。

黄色の値札

店舗に行き、まず確認していただきたいのが、値札の色です。

黄色の値札の商品は、値下げされているものを示します。

黄色の値札の中でも「売りつくし」と「在庫限り」は必ずチェックするよう心がけてください。

値引き率の高い商品が見つかる可能性が高い札です。

陳列棚の値札が黄色であったり、直接商品に直貼りしてあります。

「広告の品」も黄色い札ですが、大量に在庫があるなどして値崩れする可能性のある商品も含まれていますので、注意しましょう。

廃番品を探す

廃番品を探すのも、仕入のポイントです。

廃番品は、コーナンでは、先ほどお話しした「売りつくし」と「在庫限り」の品に含まれています。

そのため、黄色の値札は要チェックです。

また、廃番品を狙う理由は、値引き率だけではありません。

廃番品は、その商品に愛着がある方が購入する可能性が高く、販売時に定価よりも高値で売れます。

そのため、仕入価格は安く、販売価格は高く売れる利ざやの高い商品になるのです。

ワゴンコーナーをチェックする

ワゴンコーナーの商品をチェックしましょう。

ワゴンに入っている商品は、黄色い札が直接貼ってあり、値引き率の高いものが多くあります。

また、廃番品が眠っていることも。

ワゴンは、コーナンせどりに限らず、店舗せどりで必ずチェックすべき場所の1つです。

忘れずにチェックしましょう。

コーナンのプライベートブランドはスルーする

コーナンのプライベートブランドは、スルーしましょう。

コーナンでは、プライベートブランド商品も置いてあります。

一般メーカーの商品と同類の商品を比較すると、プライベート商品の方がお値段が安く設定されています。

値段が安いので、仕入をする上で、仕入値が抑えられるものを購入したくなります。

しかし、プライベート商品は販売できないこともあります。

Amazonで販売しようとすると、制限がかかり販売できなくなる可能性があります。

コーナンの公式ショップがAmazonにて販売しているからです。

出品しても取り下げられる可能性が高いため、リスク回避しましょう。

安く仕入をしても販売できなくては、意味がありません。

プライベートブランドは、仕入ないのが得策でしょう。

コーナンのプライベートブランドには、次の表のように5つあります。

名称特徴
ライフレックス(LIFELEX)日用品など
PROーACTプロ向け商品、工具など
サザンポート(SOUTERNPORT)レジャー系
EDLP日用品
ポートテック(PortTech)電気商品

コーナンの特徴自信の商品開発力と流通ネットワーク網

上記のようなプライベートブランドは、安価でも仕入対象から外しましょう。

コーナン、ホームセンターせどりで稼ぐ方法7選

コーナン、ホームセンターせどりで稼ぐ方法を7選としてお話します。

  1. コーナンアプリを活用する
  2. コーナンPayなどを使い、支払方法を工夫する
  3. 取り寄せ、取り置きを活用する
  4. コーナンの決算月などセールをねらう
  5. コーナンオンラインショップも活用する
  6. せどり仕入ツールを活用し、利益を最大化する
  7. 販売先を複数持つ

7つ順に解説します。

コーナンアプリを活用する

コーナンには「コーナンアプリ」があります。

仕入に行く前にダウンロードしておきましょう。

コーナン店舗サービスお得で便利なポイント・アプリ

コーナンアプリは、クーポンが利用できます。

また、次にお話しするコーナンPayがスムーズに利用できるなど多くの特徴があります。

店舗検索も可能ですので、営業時間やチラシ、イベントなどの情報も手に入れることができます。

便利なのは、それだけではありません。

コーナンアプリは、楽天ポイントも連携しています。

コーナンのお買い物200円につき、楽天ポイントが1ポイント貯まります。

そして、楽天ポイント1ポイントを1円としてお買い物に利用できます。

楽天ポイントも使えますので、アプリを活用しない手はありません。

コーナンPayなどを使い、支払方法を工夫する

2つ目のポイントは、コーナンPayなどを使い、支払方法を工夫することです。

コーナンPay

コーナンPayは、チャージ式電子マネーです。

プラスチックカードとモバイルカードの2種類があります。

モバイルカードは、先ほどお話ししたコーナンアプリに連携させるタイプです。

プラスチックカードは、店舗のサービスカウンターで発行してもらえます。

100円支払、利用登録申込書を記入すると、カードに100円分チャージされます。

つまり、入会金・年会費不要でカード発行費用実質無料で発行してもらえます。

コーナンPayは、1,000円チャージするごとに1%つきます。

1万円チャージすると1万100円分のお買い物ができる計算です。

プレゼントされたものも活用し、仕入に活かしましょう。

取り寄せ、取り置きを活用する

3つ目は、取り寄せ、取り置きを活用することです。

利益商品を見つけた場合、メーカー、他店からの取り寄せ、店舗での取り置きを活用しましょう。

また、コーナンでは、オンラインショップで注文した商品をコーナンの店舗で受け取ることができます。

コーナンeショップ店舗で受取サービス

オンラインショップ購入品を店舗で受け取るため、配送料がかかりません。

配送料分の利益が出ます。

そして何より、オンラインショップで時間を気にせず仕入ができる利点があります。

 

コーナンの決算月などセールをねらう

4つ目は、コーナンの決算月などセールをねらうことです。

コーナンの決算は2月、中間決算は8月です。

その時期に決算セールがおこなわれますので、要チェックです。

特に決算セールでは、ワゴンコーナーの商品が安くなることもあるので、仕入に行くのをおすすめします。

また、2024年5月現在、600店舗達成記念企画で「特別プライス」商品が出ています。

コーナンおかげさまで600店舗達成記念キャンペーン

セールの情報などは、コーナンアプリにも配信されますので、確認し逃さないよう気をつけます。

事前にお宝情報をゲットしてから、仕入に向かいましょう!

コーナンオンラインショップも活用する

5つ目は、コーナンオンラインショップも活用することです。

3つ目のところで少しお話ししましたが、コーナンにはオンラインショップ、「コーナンeショップ」があります。

オンラインショップの最大のメリットは、時間を気にせず仕入ができるところです。

コーナンeショップでは、購入した商品を店舗で受け取りも可能なのも魅力です。

その際に、時折、「ネットで注文、店舗受け取りサービスキャンペーン」をしています。

キャンペーンも見逃さずにチェックし、最大限に活かしましょう。

また、オンライン限定のセールもありますので、ぜひオンラインショップも活用しましょう。

せどり仕入ツールを活用し、利益を最大化する

6つ目は、せどり仕入ツールを活用し、利益を最大化することです。

コーナン仕入では、あらかじめアプリ内でセール情報を得られます。

また、オンラインショップを活用し、自宅で仕入ツールを使ってリサーチがすることができます。

仕入ツールは、Amazonで販売することを前提にSellerSpriteを利用してみましょう。

利益が出るようリサーチをおこないます。

販売先を複数持つ

7つ目は、販売先を複数持つことです。

販売先をAmazonにすると、大量購入した商品もFBA(フルフィルメントbyAmazon)を利用し、配送の手間なく稼ぐことができます。

1つ目の販売先としてAmazonはおすすめですが、Amazonで販売できない、売れなくなった商品を不良在庫とするのは、忍びないです。

他に販売先をいくつかもつことにより、不良在庫にならずに済む可能性があります。

具体的には、フリマアプリのメルカリ、オークションサイトのヤフオクなどを販売先に持っておくと安心でしょう。

コーナンで誤ってプライベートブランドを仕入した際にも、メルカリやヤフオクでは物により販売可能です。

狙い目の商品ジャンル3選

最後に、狙い目の商品ジャンル3選をご紹介します。

  • 家電
  • ヘルビ
  • メディア機器

 

上記3つを順に解説します。

家電

家電は、ドライヤー、炊飯器、レンジ、掃除機など、さまざまなものが置かれています。

ホームセンターで家電を購入するイメージがあまりないかもしれません。

そこが、仕入の狙い目です。

長期間売れなかったものなどが、ワゴンコーナーや売りつくしコーナーに置いてありますので、チェックしましょう。

季節もの商品の扇風機や、加湿器、除湿器なども狙い目ですよ。

ヘルビ

次は、ヘルビです。

ヘルビとは?耳慣れない言葉ですが、「ヘルス&ビューティ」を省略したものです。

要は、ドラッグストアで扱われている商品です。

ヘルビ品も、売りつくしやワゴンコーナーなどに置かれている黄色い札のものからリサーチしましょう。

他、廃番のものなども利益商品ですので、確認しましょう。

利益商品のヘルビですが、注意点もあります。

ヘルビは、Amazonで危険物扱いになっているものもあります。

Amazonセラーで確認してから、仕入するようにしましょう。

メディア機器

最後はメディア機器です。

メディア機器は種類が多く、関連商品も多く出ています。

特に記録メディア商品は、購入しやすく、黄色い札がついていることが多くありますので、狙い目といえます。

コーナンせどり仕入でチェックすべきポイントとは?コーナンせどりで稼ぐためのコツを解説:まとめ

コーナンせどり仕入でチェックすべきポイントとは?コーナンせどりで稼ぐためのコツと題して解説しました。

コーナンは実店舗とオンラインショップがあり、双方を活用しながら仕入が可能です。

また、支払方法も工夫をすることにより、ポイント還元もあり、楽天ポイントも活用できます。

リサーチツールを用いて、仕入をおこない、利益を最大化するポイントをこちらの記事を読み、つかんでいただけたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次