物販副業せどりはやめたほうがいいと言われる理由


目次

副業月50万円以上多数
主婦・サラリーマン必見です。

パソコン苦手で副業未経験でも
6ヶ月で50万円以上の副収入が可能な
Amazon OEMに興味がありませんか?

300名様限定で「Amazon OEMの始め方」がわかる
5大無料プレゼント配布中!

ボタンを押せなければ受付終了

せどりは、スマホ一つででき、高度なパソコン技術も必要ありません。

初心者でも始めやすくせどりに挑戦する人も多いです。

しかしネットで調べてみると、一部ではせどりは稼げないせどりはやめとけ怪しいビジネスに決まっている、さらには違法だなんて一部では言われています。

本当に始めて大丈夫かな?と思うかもしれません。

本記事では、「物販副業せどりはやめたほうがいいと言われる理由」について解説させていただきます。

せどりをやめたほうがいいと言われる理由

せどりをやめたほうがいいと言われる理由は以下のとおり。

仕事量が多い
在庫を抱えてしまう
儲からない・稼げない
常にリサーチする必要がある
世間のイメージが良くない

それぞれ、詳しく解説します。

仕事量が多い

せどりをやめたほうがいいと言う人は、仕事量の多さを理由にやめとけという方が多いです。

扱う商品が多く、規模が大きくなるほど高い利益を上げやすくなりますが、それに伴い仕事料も増えます。

売れる商品が多いほど、クレームやトラブルの危険性も増えるため、その対応に追われる可能性があります。

●延々と商品をリサーチ
●仕入れた商品の検品作業
●毎日の出品作業
●売れたらすぐ梱包し、発送

上記を見ると、せどりには「自分が動くのをやめたら稼げなくなるビジネス」みたいなイメージが強いです。

即金性はありますが、上記のルーティングを繰り返す必要があります。

よって、不労所得をいきなり得られる訳ではありません。

やめていく人もたくさんいます。

仕事量が多いのは、せどりのデメリットの1つと言えるでしょう。

在庫を抱えてしまう

せどりでは、仕入れた商品が売れるまで管理しなくてはなりません

利益をたくさん出すには、それだけ仕入れをすることになるため、大量の在庫を保管することになります。

また、在庫の管理状況を確認する必要があります。

仕入れにかかった費用や売れた時の利益、商品の個数などを1つ1つ記録をつけなくてはなりません。

儲からない・稼げない

せどりは、勉強・仕入れ・リサーチを毎日コツコツ泥臭く行える人が稼げるようになります。(1行で表せます)

「なぜ今日の仕入れでは赤字が発生したのか」

「発送費・梱包費を外注化すると利益率がどのくらいになるのか」

上記のように、固定費を減らす、原因を探るといったビジネスリテラシーが求められます。

常にリサーチする必要がある

せどりで利益を上げるには、常にリサーチする必要があります

リサーチする目的は以下の3つです。

ジャンルや市場を決める
利益商品を見つける
在庫化を防ぐ

上記を見ると、リサーチをする重要性がわかります。。

リサーチをしないと、

不良在庫を抱える
利益をうまく出せなくなる
せどりをあきらめる

など、損する可能性があります。

仕入商品を無駄にしないために、リサーチを念入りにおこなうことをおすすめします。

世間のイメージが良くない

「せどりは世間体が悪いからやめたほうが良い」と言う声も多いです。

人間は、常に人目を気にする生き物です。

たとえば、下記のようなせどり行為は「倫理的によくない」と世間一般の声が大きいです。近年では、このような悪質なせどり行為を取り締まる法律ができました。政府も力を入れていることがわかります。

● 入手困難な商品を買い占めて転売
● 限定品を買うための行列の先頭に並んで買い占める
● 販売終了が決まった人気商品を、販売終了前に買い占めて転売する
● アーティストのチケットを高額で転売

上記のような理由から、せどり=転売ヤーというイメージが世間であり、悪いイメージを持つ人が増えました。

せどりは、正しいやり方でおこなえば、違法ではありません

しかし、悪質な転売行為は逮捕される可能性もあります。

例えば、チケットの高額転売の事例だと、コンサートに行きたかった人が行けないなど泣き寝入りする方が多発しました。

また、上記のような高額転売のチケットが相次ぎ、本当に欲しいものが手に入れられない人が続出しました。

そこで2018年末に、チケット不正転売禁止法が成立しました。

こういった犯罪になるようなケースがあるので、迷惑行為はしないようにしましょう。

せどりの仕組み

せどりの流れは、下記のとおりです。

商品探し
仕入価格決め
出品
発送

せどりをおこなうことに特殊な工程はありません。

上記のとおり流れはシンプルです。

せどりに興味がある方は下記の動画を参考にしてください。

楽天ポイントせどり

第57回 【誰でも月5万円稼げる】超初心者向け『楽天ポイントせどり』の攻略法【2020年版】【稼ぐ 実践編】

Amazonせどり

第102回 【誰でも月収10万円アップ】Amazon販売せどりのやり方を5ステップで完全解説【稼ぐ 実践編】

中国輸入せどり

第45回 【有料級ノウハウ】誰でも月10万円稼げる『中国輸入せどり』のやり方を無料公開【稼ぐ実践編】

せどりはビジネスである

せどりとは、物を安く仕入れて、それを高く売ることで、差額でお金を儲けるビジネスのことです。

例:100円でアクセサリーを買って、500円で販売し、その差額の400円を利益とする

物を安く仕入れて高く売ることができれば、何でもせどりになります

せどりのメリット

せどりのメリットを10個紹介します。

ビジネスの仕組みがシンプル
即金性が高いのですぐ稼げる
実績がなくても稼ぎやすい
自動化するのも簡単
大きく稼いで起業することも可能
オンラインで完結できる
赤字のリスクが意外に低い
手軽に始めやすい
自由な働き方ができる
仕入れ資金がなくても始められる

それぞれ、解説します。

  1. ビジネスの仕組みがシンプル

せどりの最大の魅力は、ビジネスの仕組みがシンプルなことです。

安く仕入れて高く売る

たったこれだけです。

せどりは、様々な要因から生じた価格差を見つけて転売するビジネスです。

誰にでも想像がつくビジネスだからこそ、副業初心者でも取り組みやすいのが魅力と言えるでしょう。

  1. 即金性が高いのですぐ稼げる

せどりは、即金性が高いのですぐ稼ぐことができます

例1日目:商品出品2日目:商品が売れる→発送3日目以降:入金

上記のように、売上がすぐに手元に入ってくることも珍しくありません。

すぐにお金を増やしたいと考えているなら、せどりは最適な副業と言えるでしょう。

  1. 実績がなくても稼ぎやすい

せどりは、経歴や実績がなくても、稼げます

なぜなら、購入者は出品者ではなく、商品に魅力を感じて購入しているからです。

需要がある商品を転売すれば、実績に関係なく売れていくため再現性が高いビジネスといえるでしょう。

これから、副業を始めようと考えている全ての方に稼ぐチャンスがあるのは大きなメリットです。

  1. 自動化するのも簡単

AmazonFBAを利用すれば、自動化できます。

梱包発送返金・返品クレーム対応

上記の作業を自動化できます。

自動化すれば、リサーチに時間をかけることができるため、より稼ぐことができるでしょう。

  1. 大きく稼いで起業することも可能

せどりは、大きく稼いで起業することも可能です。

たとえば、「資金5万からせどりを始めて1年後に起業する」ことは難しくありません。

せどりは、即金性が高く、再現性が高いため、継続することができれば、事業を発展させることも夢ではないでしょう。

  1. オンラインで完結できる

せどりは、オンラインで完結できます。

仕入先:オンラインショッピング販売先:オンラインショッピングサイト

オンラインで完結できれば、時間や場所にとらわれずどこでも稼ぐことができます

24時間自分の好きな時間にできることが何よりも魅力です。

  1. 赤字のリスクが意外に低い

せどりは、赤字になるリスクを最小限にできます

理由は、すでに販売されている商品を仕入れるからです。

いくらで仕入れされているか
いくらで販売されているか過去にどれくらい売れているか

上記のような要素を明確にしてから仕入れるため、リサーチを念入りにすれば必ず利益を出せます

  1. 手軽に始めやすい

せどりは、「始めようと思った」その日から始められる手軽さも魅力です。

フリマアプリのアカウントがあれば、その日から出品して稼ぐことができます。

他のビジネスよりもすぐに始められるため、即金性が高いことも魅力でしょう。

必要なことは、「価格差を見つけること」だけです。

  1. 自由な働き方ができる

せどりは、自由な働き方ができます。

自動化すれば、海外旅行に行っている時でも収入を生み出すことが可能です。

時間、場所にとらわれない働き方ができることが何よりも魅力です。

  1. 仕入れ資金がなくても始められる

せどりは仕入れ資金がなくても始めることができます

不用品を処分してせどりの資金を作る
無料のものを有料で販売する
ポイントサイトで資金を作る

上記のように、3つの方法があります。

不要品なら、片付けと同時に収益もでるため一石二鳥です。

せどりで収益化するためのポイント

せどりで収益化させるためには、仕入れが重要です。

ポイントは、下記のとおりです。

特売やセールをチェックする
検索急上昇キーワードに注目する
ツールを活用する
せどり専用のクレジットカードや口座をつくる
回転率がいい商品を積極的に仕入れる

せどりは、できるだけ安く仕入れることが重要です。

インターネットだけでなく、店舗に足を運んで特売やセール品があるか確認することをおすすめします。

また、せどり専用のクレジットカードや口座をつくると、確定申告がしやすくなります。

売上管理もしやすいので、プライベート用と分けましょう。

せどりの注意点とは

せどりの注意点は下記のとおりです。

中古品のせどりには古物商許可証が必要
販売プラットフォームの規約を守る
一定以上の利益が出たら確定申告が必要

それぞれ、解説します。

中古品のせどりには古物商許可証が必要

せどりをおこなう場合、中古品のせどりは古物商許可証が必要です。

古物商許可とは、リサイクル品や古着などを転売目的で仕入れて販売する場合に必要となる資格です。

無許可で古物の取引をすると古物営業法違反で逮捕される可能性があるので注意が必要です。

取得方法を詳しく知りたい方は、下記の動画を参考にしてください。

古物商許可証の書類作成から取得方法まで一連の流れ完全解説!

販売プラットフォームの規約を守る

せどりをおこなうに際に、販売プラットフォームの規約をしっかり把握することが大切です。

なぜなら、プラットフォームを経由して販売することが多いため規約違反になるとアカウントの停止に繋がる可能性があるからです

代表的なAmazonでせどりをおこなう際の注意点は下記のとおりです。

新品として出品できない商品
Amazon規約により出品禁止の商品
出品者の禁止活動および行為

それぞれ、解説します。

新品として出品できない商品

新品として出品できない商品は、下記のとおりです。

個人から仕入れた商品メーカー保証が始まっている、すでに切れている商品プロモーション品、プライス品など箱なし商品での取り扱い

詳しい内容は、コンディションガイドに掲載されています。

また、カテゴリーごとにも注意点があるため気をつけましょう。

Amazon規約により出品禁止の商品

出品が禁止されている商品は下記のとおりです。

Amazon.co.jp限定商品の予約販売
同人誌AppleTV、Chromecast、NexusPlayerなど

他にもたくさんありますが、これらは初心者が間違えやすい商品です。

また、アダルト商品は細かい制限があるため、販売する人は必ず規約を確認しましょう。

出品者の禁止活動および行為

禁止行為は以下のとおりです。

取引または購入者を誘導する試み
複数アカウントの運用評価、フィードバック、レビューの不正操作

禁止行為をおこなうと、最悪の場合アカウントの停止になります。

場合によっては、アカウントを今後一切使用できなくなる可能性があるので、禁止行為はしないようにしましょう

一定以上の利益が出たら確定申告が必要

せどりで一定の利益が発生すると確定申告が必要になります。

ただし、副業か本業なのかによっても所得額が違うため、場合によっては不要になるかもしれません。

必要なケース

基礎控除48万円を超える所得を得た場合
青色申告している場合は基礎控除48万円+青色申告特別控除分を超える所得を得た場合

不要なケース

年間所得が20万円以下の副業

20万円以下でも、副業禁止の企業に勤めるサラリーマンは注意が必要です。

せどりで得た利益分の住民税が上乗せされ、会社に見つかるおそれがあります。

物販副業せどりはやめたほうがいいと言われる理由:まとめ

本記事のまとめは以下のとおりです。

  • 作業量の多さは、半自動化して負担を減らす
  • 在庫を抱えないようにリサーチを念入りにおこなう
  • 始めようと思ったその日から開始できる
  • 即金性が高いため、すぐに稼げる
  • 場所や時間にとらわれない働き方ができる
  • プラットフォームの規約は必ず確認すること

せどりは、資金がなくても始めることができるため初心者におすすめの副業です。

月に100万稼ぐ人も中にはいます。

そのため稼ぐことができれば、事業展開も夢ではないでしょう。


副業月50万円以上多数
主婦・サラリーマン必見です。

パソコン苦手で副業未経験でも
6ヶ月で50万円以上の副収入が可能な
Amazon OEMに興味がありませんか?

300名様限定で「Amazon OEMの始め方」がわかる
5大無料プレゼント配布中!

ボタンを押せなければ受付終了

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次