【初心者必見!】ホームセンターせどりの8つのポイント!稼げるおすすめジャンルもあわせて解説!

【初心者必見!】ホームセンターせどりの8つのポイント!稼げるおすすめジャンルもあわせて解説!

副業ブームの昨今、せどりに興味を持っている人も多いのではないでしょうか。

せどりの商品の仕入れ先として、電器店やリサイクルショップを思い浮かべる人が多いかもしれません。

しかし、実は初心者にも挑戦しやすいせどりの仕入れ先として、ホームセンターが挙げられます。

ホームセンターは取扱商品が豊富で、初心者でも知識や経験が生きる商品ジャンルが多くあるためです。

本記事ではホームセンターせどりを始めたい人に向けて、押さえておきたいポイントやおすすめの商品ジャンルを解説していきます。

知識を深めて、効率よくホームセンターせどりをスタートさせましょう。

目次

ホームセンターせどりで押さえるべき8つのポイント

ここではホームセンターで商品を仕入れる際のポイントを8つ紹介します。

1つずつ確認しながら仕入れを行えば、きっといい商品が見つけられるはずです。

決算時期を把握する

決算時期はどの企業も売上を伸ばしたいため、たいていの店舗では決算セールが行われます。

通常よりも大幅に安く商品が購入できるチャンスですので、各店舗の決算時期は必ず把握しておきましょう。

以下は主要なホームセンターの決算月です。

ホームセンター名称決算月
カインズ2月
DCM2月
コーナン2月
コメリ3月
アークランズ2月
ナフコ3月
ジョイフル本田6月
島忠ホームズ8月
ホームセンターバロー3月

中間決算の時期にもセールをおこなうホームセンターがありますので、あわせて確認しておきましょう。

セール品・処分品・廃盤商品を狙う

決算時期でなくてもセール品や処分品、廃盤商品を中心に利益商品が見つかる可能性が高いです。

「値下げしました」「在庫限り」「表示価格より◯割引」

このような記載のある赤や黄色の値札は要チェックです

店舗側は旧モデル品や廃盤商品はできるだけ早く売り切りたいため、通常とは違う値札をつけて大幅に値下げをしています。

そのため、在庫処分品は利益商品になる可能性が高いです。

季節商品やイベント品を狙う

季節商品やイベント品は時期が過ぎると大幅に値引きされる可能性が高いので、セール価格になっているタイミングで仕入れましょう。

数ヶ月間保管し、翌年の需要が高まる時期に販売すれば、早めの需要を逃さずに売ることができます。

以下は季節商品の具体例です。

アウトドア用品
花粉症対策商品水筒や弁当箱
虫除け
熱中症対策グッズ
浮き輪
クーラーボックス
ビデオカメラやデジタルカメラ
ハロウィンの衣装
防災用品
防寒グッズ
除雪道具
カセットコンロ
クリスマスの飾り
加湿器

ほかにも野球の日本シリーズやサッカーワールドカップなどの大きなスポーツイベントの前後は、関連品の需要が見込めます。

広告の品はスルー

 「広告で宣伝している商品」=「特価品」とは限りません。

店舗側が売りたい商品や、時季的に売れる商品を目立たせているだけなど、実は通常価格と比較して安くないことが多いです。

広告の品が本当に利益商品だったとしても、同じようにリサーチして仕入れたせどらーと価格競争が起こり、値崩れが起こることが予想されます。

このため広告の品が大きな利益を生み出すことはあまり期待できず、仕入れ対象外となります。

PB(プライベートブランド)もスルー

各店舗が独自に展開しているプライベートブランドの商品は高品質なものが多いですが、元々の価格も低く、ほとんど利益は見込めません。

商品を販売するときも知名度の高いメーカー品のほうが信頼があり売れやすいです。

このことからプライベートブランド商品の仕入れは避けるのが無難でしょう。

利益商品は在庫確保

利益が見込めそうな商品を見つけたときは、店頭在庫のほかバックヤードやオンラインショップにも在庫がないか確認しましょう。

ホームセンターは商品の購入点数に制限を設けていることが少ないため、可能であれば複数点確保しておきたいところです。

公式オンラインサイトやアプリを利用すると、店舗ごとの在庫が簡単に確認できる場合があります。

ポイント制度を活用

各ホームセンターには独自のポイント制度があり、その内容は購入額や現金チャージ額に応じてポイント還元されるものが多いです。

せどりを継続していくと毎月の仕入れ額が数十万から数百万円になることも珍しくなく、気づかないうちにポイントもまとまった額になります。

結果的に利益の上乗せとなりますので、ポイント制度は忘れずに利用しましょう。

公式アプリや公式SNSを駆使

ホームセンターの公式アプリを利用すれば、セールや店舗在庫などの情報収集が簡単になります。

クーポンを獲得できたりポイントカード機能を備えている場合もありますので、仕入れをより効率的におこなうことができるでしょう。

また公式LINEやX(旧twitter)、InstagramなどのSNSアカウントを持っているホームセンターも多くあります。

特にInstagramでは、商品が使用方法や使用例とともに写真で分かりやすく紹介されていたりします。

参考にすれば商品知識も深まり、販売戦略のモデルにもなります。

以下は売上高が上位のホームセンターの公式SNSアカウントです。(2023年11月23日現在)

XInstagramYouTubeLINEFacebook
カインズ@cainz_official@cainz_officialカインズ公式チャンネルカインズカインズ
DCM@dcm_official_jp@dcm_official_jpDCMチャンネルなしなし
コーナン@kohnan_official@kohnan_officialコーナンチャンネル店舗ごとにありホームセンターコーナン
コメリ@KomeriOfficial@komeri_jpコメリ公式チャンネルコメリ ハード&グリーンコメリ パワーコメリコメリ菜園&ガーデン倶楽部

店舗ごとのSNSアカウントも存在する場合がありますので、仕入れ前に確認し、必要に応じてダウンロードやフォローをしておきましょう。

ホームセンターせどりでおすすめジャンル7選

ホームセンターでは膨大な種類の商品が取り扱われていますが、せどりに特におすすめの商品ジャンルを7つに絞ってご紹介します。

おすすめの中に

これならできそう!

と思えるジャンルが1つは見つかるかもしれません。

キッチン用品

出典:楽天市場

キッチン用品は季節を問わず通年需要のある商品が多いです。

特に保冷や保温機能の備わった水筒は売れ筋で、子どもから大人向けのものまで安定した需要があります。

ほかにもT-falの鍋、浄水器とフィルター、ホームベーカリーやケトルなどの小型家電も人気です。

またHARIO、貝印、iwakiといった日本ブランドの商品も数多く販売されています。

よく知られたブランドは信頼があり売れやすいので、利益商品が見つかればより高く売れるでしょう。

人気のある商品の具体例は

  • THERMOSの水筒
  • 象印のケトル
  • 琺瑯の保存容器
  • iwakiのガラスタッパーウェア

などです。

琺瑯やガラスの保存容器はSNSなどで作り置きの保存に便利とよく紹介されています。

複数所持している人も多いので、セット販売も有効でしょう。

DIY・工具類

出典:Amazon

DIY用の資材や工具は日常生活で頻繁に使うものではありません。

そのため仕入れる際には知識が必要ですが、その分ライバルが少ないのが魅力です。

価格帯も高いものが多いため、大きな利益も期待できます。

特に人気のあるブランドの

  • マキタ
  • BOSCH

は必ずリサーチしましょう。

工具は一度購入すると長く使うため、回転率が良くありません。

そのため使用する人が多い商品を中心に仕入れを行ったほうがいいでしょう。

DIY初心者がまず購入することが多い、電動ドリルドライバー、電動のこぎり、サンダーなどがおすすめです。

マキタとBOSCHどちらでも取り扱いがあります。

 

日用品

出典:Amazon

回転率がよく、価格も安価なため仕入れしやすいジャンルです。

衣類洗剤やシャンプーなどの香り付きの日用品は、好んで同じものを使い続けている人もいるため、廃盤商品であっても需要が見込めます。

人気の商品は

  • 期間限定の香りの入浴剤
  • アニメキャラクターやアイドルの限定パッケージ商品
  • キャラクターのおまけ付きのもの

などが挙げられます。

いずれも一時的にしか出回らない商品なので、買いそびれた人が探している可能性があります。

家電

出典:楽天市場

ホームセンターでは意外にも家電が販売されています。

家電といえば電器店と思う人が多いため、ホームセンターでの家電の仕入れは狙い目です。

なかでも、扇風機や電気毛布などの季節家電はシーズン中でもセールになることがあり、利益商品になりやすいです。

ドライヤーやアイロンなどの通年需要がある生活家電も、不良在庫となりにくいためおすすめです。

具体的な商品例は

  • サーキュレーター
  • 充電式湯たんぽ
  • 美顔器
  • 電気シェーバー
  • 電動歯ブラシ

などが挙げられます。

美顔器などの理美容家電はたいてい目立たない場所に展示されているので、注目する人が少なく狙い目でしょう。

大きすぎず重すぎない商品が多いので、扱いやすいのも魅力です。

アウトドア用品

出典:Amazon

気軽にアウトドアを楽しむ人が増え、安価で手に入るアウトドア用品の需要が高まっています。

専門的なアイテムはこだわりがある人がターゲットになるため、それほど数は売れません。

折りたたみ椅子や設置が簡単なテント、荷物を大量に運べるワゴンなど、日常的にも使用可能な商品が人気です。 

おすすめの商品例は

  • コールマンの折りたたみテーブル
  • 屋外でも使えるカセットコンロ
  • 保冷缶ホルダー

などが挙げられます。

カセットコンロや缶ホルダーなどはアウトドアだけでなく室内利用を目的とした需要もありますので、より多くの人に検索されやすいでしょう。

ペット用品

出典:Amazon

リピート率が高いので、継続して安定した収入が見込めます。

具体的には

  • フード
  • おやつ
  • ペットシーツ
  • 消臭ゴミ袋
  • おもちゃ

などの、消費量が多く、回転率がいい商品がおすすめです。

おもちゃはペットが気に入ってよく噛んで壊したり、反対にすぐに飽きてしまったりと、意外と買い替えの需要があります。

園芸・農業関連品

出典:ホームセンター通販コメリドットコム

園芸・農業関連の資材や道具などはホームセンターだからこそ仕入れられる商品ジャンルです。

ホームセンターせどりのなかでもさらにライバルが少なく、狙い目です。

具体的な商品例は

  • 肥料
  • 多肉植物
  • 園芸グローブ
  • 草刈機
  • 枝切りバサミ

などが挙げられます。

種は春や秋にまかれるものが多く、肥料やプランターなどの関連商品も同時期に売れやすいです。

園芸や農業は季節と密接に関係しています。

仕入れのときは季節を意識した商品を検討するといいでしょう。

ホームセンターせどりのおすすめ仕入れ先3選

ホームセンターせどりで特におすすめの3店舗を紹介します。

いずれも売上・店舗数ともにトップクラスのホームセンターですので、近所にあればぜひ行ってみましょう。

DCM

出典:「会社情報」DCMホールディングス株式会社 

数あるホームセンターのなかで最も売上高が大きいのがDCMです。

店舗数もコメリに次ぐ第2位で、山陰と九州の一部、沖縄を除けばほぼ全国どこにでも店舗があります。

DCMはほかのホームセンターと比べてポイント還元率が高いのが魅力です。

クレジット機能とプリペイドマネー機能が一体となった会員カード「DCM マイボカード」の利用で、最大5%のポイントが還元されます。

DCMで繰り返し仕入れをする人にはお得なポイント制度ですので、しっかり活用しましょう。

出典:マイボフェローズ

カインズ

出典:カインズ

ホームセンターに無骨なイメージを持っていて、特に工具や資材売り場などには

リサーチのためといえど近寄りがたい

と思っている人もいるかもしれません。

そんな人におすすめのホームセンターがカインズです。

カインズは特に初心者に絞ったDIY戦略を進めており、初心者向けのアイテムを多く取りそろえています。

きれいな内装の店舗が多く、商品もおしゃれに見えるよう工夫して展示されている印象です。

また、ホームセンターとしては珍しく食料品の取り扱いがあり、カフェが併設されている店舗もあります。

カインズは初心者や女性が入店しやすく、「買い物のついで」に立ち寄りやすい雰囲気作りがされていますので、足を運びやすいホームセンターといえます。

コメリ

出典:株式会社コメリ

コメリはホームセンターのなかで最も店舗数が多く、沖縄以外の46都道府県に1,216店舗を展開しています。(2023年11月2日現在)

出典:「企業概要」株式会社コメリ

コメリは園芸用品や農業資材をメインとした品揃えに特徴があります。

またほかのホームセンターが出店していないような人口規模が小さい地域にも多く出店しているため、近場にいるライバルが少ないといえます。

園芸や農業に知識がある人には特におすすめのホームセンターです。

ホームセンターせどりの注意点

初心者が挑戦しやすいホームセンターせどりですが、注意点もあります。

ここでは特に気をつけたいポイントを3つに絞って解説します。

注意点をおさえて仕入れや販売に取り組めば、よりスムーズに利益を上げることも可能ですので、しっかり確認しましょう。

市場価格のリサーチ

仕入れる前に、主要なオンライン通販サイト、フリマアプリでの販売価格を必ず調査してください。

相場価格を把握することで、確実に利益が出る商品なのか判断できます。

また、販売プラットフォームごとにユーザーの性別や世代の割合が異なるため、同じ商品でも売れ行きに差が出ることがあります。

市場価格をリサーチする際に、販売プラットフォームごとの客層や取扱商品の系統についてもあわせて情報収集しましょう。

商品状態のチェック

ホームセンターの商品は店頭に平積みになって雑多に並べられていたり、商品の性質から屋外に展示・保管されているものも多くあります。

そのため仕入れ時には、傷や汚れがないか、外箱はきれいかなど、商品状態をしっかり確認する必要があります。

うっかりダメージのある商品を仕入れてしまった場合は、新品ではなく中古品として販売する判断も必要でしょう。

保管場所を確保し品質管理を徹底する

家電や工具は大きく、重量のあるものも多いため、在庫の保管にはある程度のスペースが必要です。

日用品などの小さな商品であれば一畳ほどのスペースがあれば足りますが、大きな商品を仕入れる際には保管場所や運搬方法まで考えておく必要があります。

また、消費期限や使用期限があるものは十分に期限が残った状態で販売できるように、在庫管理を徹底しましょう。

日光や温度、湿度により劣化するものは、冷暗所で保管するなどの工夫も必要です。

商品の劣化は商品の価値を落とし利益の損失につながるため、適切な保管場所で管理することが大切です。

まとめ:豊富な商品ジャンルゆえに安定した仕入と利益が期待できる

ホームセンターせどりは取扱商品の多さから、利益商品を安定して見つけられる可能性が高く、初心者でも挑戦しやすいといえます。

初めは手を出しやすい価格帯のものを少しだけ仕入れて、慣れてきたら商品ジャンルや数量を徐々に増やしてみましょう。

継続することで目利き力や感覚が養われ、資金も増えていきますので、さらに大きな利益を狙うことも可能です。

本記事を読んでホームセンターせどりのポイントや注意点をおさえたら、ぜひ近所のホームセンターに足を運んで実践してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次