Payoneerの使い方 口座開設から収益の受け取り方法まで解説

外貨受取専用銀行口座である「Payoneer(ペイオニア)」は、Amazon輸出を実践する上では必須のサービスの一つです。

「ペイオニアって何ですか?」

「日本の銀行口座ではダメなの?」

「使い方が分からないんです…」

という方もいらっしゃると思います。

ペイオニアは国境をまたいで海外口座を作成出来る便利なサービスです。

海外Amazonで商品を出品して販売を行った場合、その売上はAmazonから振り込まれます。

もちろんその国で運営されているAmazonからの振込になりますので、

アメリカであれば「ドル」

カナダであれば「カナダドル」

での振込になります。

通常の日本の銀行口座では外貨の受け取りは出来ません。

その為、本来であればその国の銀行口座をつくる必要がありますがPayonnerを利用すれば日本に居ながら、簡単に海外の銀行口座を開設出来ます。

Payoneerの口座で受け取った売上金はあらかじめ登録してある日本の銀行口座で受け取ることが可能です。

これからPayonnerで口座開設する方

Payoneerの使い方を知りたい方

こちらの記事ではペイオニアでできることも含めて、サービスの使い方を説明しております。

Amazon輸出ではこのPayoneerでの口座開設ははじめの一歩です。

しっかりと進めていきましょう。

目次

Payoneer(ペイオニア)でできること

Payoneerは何もAmazon輸出の為だけに存在するサービスではありません。

ただし、このPayoneerがあるおかげでAmazon輸出を実践出来ると言っても過言ではありません。

それぐらい便利で重要なサービスになります。

Payonnerでの口座を開設することで次のようなことが出来るようになります。

Amazon輸出の売上金を受け取る

海外Amazonで商品を販売した際にAmazonから振り込まれる口座をPayoneerの口座に指定します。

そのことで、Amazonからの売上金の入金が外貨であったとしても問題なく受け取ることが出来ます。

米国Amazonで輸出を実践されている方が多いかと思いますが、もちろん「ドル」で売上金が入ることになります。

一度ドルでPayonnerに入金された売上金を、登録した日本の銀行口座で受け取ることが可能です。

Payoneerに開設した海外口座を経由して最終的に日本の口座に振り込むことになります。

複数の口座を作成できる

一つのPayoneerアカウントで複数の口座を作成することも可能です。

これはAmazon輸出を行う上でもとても有用な機能になります。

なぜなら、リスクヘッジの為にAmazonの出品者用アカウントを複数持つ際に利用出来るからです。

どんなビジネスもリスクを軽減することは重要ですよね。

Amazon輸出においては、一つのアカウントがサスペンドされた時にサブアカウントが運用出来ていればリスクヘッジになります。

その際に、売上金が入金される口座を分けておかなければなりません。

Payoneerを利用すれば一つのペイオニアのアカウントで複数の口座を持つことが出来ますのでリスクヘッジ用のアカウントに使うことが出来ます。

資金を自動で引き出す

Payoneerに入金された資金を、指定した日本の銀行口座に自動で入金されるように設定することが出来ます。

基本的には手動で受け取りの操作を行いますが、自動引出しの設定を行うことで、引き出す忘れを防止することが出来ます。

クレジットカードで仕入れを行っている場合には、カードの支払日に売上金を充当することが多々あるかと思います。

その場合でも自動で引き出しがされているようであれば問題なくクレジットカードを支払いに充てることが出来ます。

Payoneerの使い方

Payoneerの使い方は非常にシンプルです。

なぜなら、Payoneerのサービス単体としては「海外銀行口座」の役割しか果たさないからです。

複雑な操作もありません。

口座を開設し、売上金を受け取ったら引き出す。

これだけになります。

口座(アカウント)開設

Payoneerの新規アカウント開設ページよりナビゲーションに沿って操作を行えばアカウントを開設出来ます。

Payoneer新規アカウント(登録特典あり

こちらのリンクからアカウントを作成しますと、以下の特典をゲットすることができます。

アカウント作成特典
・Payoneerを0.8%の割引された為替手数料でスタート

・$1,000利用でPayoneerから$100のキャッシュバック

登録を行う際は必ず公的な身分証明書が必要になります。

顔写真付きの証明書になりますので、

運転免許証

パスポート

などが一般的かと思います。

手元に準備して登録作業を行いましょう。

また、最終的に売上金を受け取る為の日本の銀行口座の登録も必要になります。

クレジットカードを支払いに使っている口座を指定すれば良いかと思います。

資金の受け取り

Amazonからの売上金が入った後の資金の受け取りに関しても簡単な操作で資金を受け取ることが出来ます。

1. Payoneerにログイン

2. [引出し] > [銀行口座宛]のタブをクリック

3.引き出し元となる通貨バランスまたはカードを選択する

4.引き出し先の銀行口座を選択する

5.引き出したい金額を入力する

6.これまで入力した情報を確認して引き出し確定

この手順でPayoneer内の海外口座に入っている資金を引き出すことが出来ます。

まとめ

いずれにしてもAmazon輸出を行う場合はPayoneerの登録は必須です。

使い方も口座開設の方法もシンプルですので、海外Amazonの出品アカウントと同じく早めの登録を行いましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

300名様限定で今だけプレゼント!/

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 初めてで緊張しています。頑張って利用させて頂きます。宜しくお願いします。

    • コメントの返信が遅くなってしまい大変申し訳ありません!
      ご覧いただきありがとうございます。

      大変なこともあるかと思いますが、物販は継続していけばその先は必ず成功があるので、是非とも頑張ってください!
      有益な情報になるようにサイト運営していきます。

      コメントありがとうございました!

コメントする

目次