ラクマでコンビニ受け取りできる方法!かんたんラクマパックの郵便局留めが禁止の理由とは


目次

副業月50万円以上多数
主婦・サラリーマン必見です。

パソコン苦手で副業未経験でも
6ヶ月で50万円以上の副収入が可能な
Amazon OEMに興味がありませんか?

300名様限定で「Amazon OEMの始め方」がわかる
5大無料プレゼント配布中!

ボタンを押せなければ受付終了

ラクマで出品した商品の購入希望者から、「コンビニ受け取りはできますか?」と質問されたことがあるかと思います。

昼間は仕事で自宅にいなかったり、家族に知られたくない商品の場合、コンビニ受け取りは便利な方法です。

「ラクマでコンビニ受け取りってできるの?」

「コンビニ受け取りだと発送方法は違うの?」

「コンビニ受け取りだと送料ってどうなるの?」

初めてのことだと、不安だらけですよね。

結論から言うと、「かんたんラクマパック」は、ヤマト運輸、日本郵便ともにコンビニ受け取りはできません。

メルカリ便だと、配送業者がヤマト運輸の場合、クロネコメンバーズになることで、コンビニ受け取りにする抜け道がありますが、「かんたんラクマパック」は対象外となっています。

「かんたんラクマパック」でのコンビニ受け取りは、ラクマの規約上、できません、と答えましょう。

また、ラクマのルールでは、「商品の送付先を郵便局(営業所)留めにする行為」も禁止となっています。

万が一、トラブルになった場合、ラクマはサポートしてくれません。

禁止行為が見つかれば、ペナルティやアカウント停止の可能性も記されています。

どうしてもコンビニで受け取りたい場合は、「かんたんラクマパック」では無い、通常のヤマト運輸の宅急便で発送することになります。

その場合、送料が割高となるため注意が必要です。

・ラクマでどうしてもコンビニ受け取りがしたい

・コンビニ受け取りの発送方法や送料の違いが知りたい

・コンビニ受け取りや郵便局留めが禁止の理由が知りたい

オススメしないものの、ラクマでコンビニ受け取りをする方法を解説していきます。

その場合、リスクや注意点も一緒に理解するようにしましょう。

物販NAVIの講師&監修者
講師プロフィール
船田 寛 42歳 広島県出身東京在住
開始6ヶ月で月30万円の安定収入ブランドオーナーの夢を叶えませんか?
  1. Amazon中国輸入物販 完全攻略マニュアル
  2. 代表 船田の極秘ガチリサーチ実践動画
  3. 結果に直結!物販ツール2ヶ月無料クーポン(毎月5名様まで)
  4. Amazon物販適正診断
  5. Amazon物販完全攻略セミナー優先案内
  6. おまけ:Amazon物販「5Days実戦プロジェクト」
    わずか5日間でAmazon物販で稼ぐ基礎知識が全てわかる!

19,800円相当の有料級プレゼントを300名様限定でプレゼント!!

(先着300名様限定。なくなり次第、受け取り終了。

Amazon OEMコンサルタント。AmazonOEMで月30万円以上のプレイヤー多数輩出

かんたんラクマパックはコンビニ受け取りは不可

かんたんラクマパックは、日本郵便、ヤマト運輸ともに、コンビニ受け取りする方法はありません。

旧ラクマの「ラクマ定額パック」では、自宅の他に、コンビニ、郵便局、はこぽすでの受け取りが可能でした。

現在の新ラクマでは、配送先は玄関先で商品を確実に受け取ることのできる住所のみ利用可能となっています。

ラクマ(ヤマト運輸)でコンビニ受け取りする方法

どうしても、コンビニ受け取りをしたい場合、次の2つの条件が必要です。

1.発送方法が通常のヤマト運輸「宅急便コンパクト」か「宅急便(100までのサイズ)」であること。

2.購入者がヤマト運輸のクロネコメンバーズであること。

ネコポスはコンビニ受け取りはできません。

着払いもできません。

また、ラクマに登録している情報とクロネコメンバーズで登録した住所、名前、電話番号が一致しないとコンビニ受け取りはできません。

2つの条件が揃っている場合、受け取り住所をクロネコメンバーズのページから、好みのヤマト営業所や自宅付近のコンビニに指定することが可能です。

受け取りができるコンビニはこちらになります。

・セブン-イレブン

・ファミリーマート

・デイリーヤマザキ

・ヤマザキスペシャルパートナーショップ

・ポプラ

・スリーエイト

・くらしハウス

・NewDays

・asnas

・アンスリー

・Odakyu MART

・リトルスター

・生活彩家

かんたんラクマパックより送料が割高になるので注意

通常の「宅急便コンパクト」や「宅急便」は、送料が発送地からお届け先の距離によって変わってきます。

・宅急便コンパクト

かんたんラクマパックの場合:全国一律530円(税込)

通常の「宅急便コンパクトの場合」:605円~1155円(キャッシュレス決済)

宅急便コンパクトの料金を調べる(ヤマト運輸HP)

・宅急便

かんたんラクマパックの場合:全国一律800円~1,150円(税込)

通常の「宅急便」の場合:924円~3,150円

宅急便の料金を調べる(ヤマト運輸HP)

クロネコメンバーズを利用してコンビニ受け取りする手順

クロネコメンバーズを利用してコンビニ受け取りする手順を解説していきます。

1.出品者は発送方法を「宅急便コンパクト」「宅急便の100までのサイズ」に設定する

2.購入者はクロネコメンバーズ会員になる。

※クロネコメンバーズへはヤマト運輸公式HPから登録することができます

3.クロネコメンバーズ登録後、e-お知らせシリーズを設定する

※「e-お知らシリーズ」を設定しておかないと、コンビニ受け取りができません。

4.クロネコメンバーズのお届け予定通知やご不在連絡通知で記載されたURLから、受け取り場所をコンビニに変更することができます。

コンビニでの受け取りでの保管は、3日間ですので早めに受け取りに行きましょう。

引用:クロネコメンバーズ「コンビニ受け取りの利用方法を教えてください。」

コンビニ受け取りへの変更はWebからのみ可能となっています。

電話での依頼はできません。

下記の場合は、Webからの受取場所の変更ができませんので注意してください。

1.送り状に記載されている情報とクロネコメンバーズの登録情報が一致していること

2.お届け予定通知またはご不在連絡通知が配信されていること

3.My荷物問合わせに自動的に登録されていること

引用:クロネコメンバーズ「Webで受け取り場所の変更が、できるものとできないものがあります。なぜですか?

コンビニ受け取りができない商品であっても、ヤマト運輸営業所で受け取れる可能性があるので、困ったら、ヤマト運輸のサービスセンターに問い合わせてみてください。

ヤマト運輸サービスセンター

ヤマト運輸直営店や営業所検索

ラクマでの郵便局留め利用は禁止されている

ラクマでは、郵便局内私書箱・私設私書箱・郵便局留・営業所留めは禁止されています。

引用:住所を知られたくないため、郵便局留めを利用してもいいですか?【ラクマ公式ガイド】

ガイドには、配送事故などのトラブルが起こった場合、ラクマはサポートをしてくれないことが明記されています。

さらにラクマのルールにて、「商品の送付先を郵便局(営業所)留めにする行為」は禁止と定められています。

引用:禁止行為リスト【ラクマのルール】

禁止行為が発覚した場合、アカウントの停止や一部の機能を制限されるペナルティの可能性が明記されています。

個人間の売買であるラクマやメルカリのフリマアプリは、自宅受け取りが基本です。

その理由は、未成年である子供が親に内緒で商品を購入し、トラブルに巻き込まれてしまうことを防ぐためです。

未成年は原則、会員にはなることはできませんが、親の同意が得られている場合は、利用が可能です。

フリマアプリは、小学生の子供でも簡単に売買できるほど簡単な仕組みになっているので、トラブルが後を立ちません。

内緒で子供が購入してしまうことがないように、制限を設けているからです。

簡単で便利なフリマアプリですが、簡単だと落とし穴があり、危険が付き物です。

子供をもつ親にとっては、こういったルールがあると安心できますね。

まとめ

ラクマでのコンビニ受け取りの設定や方法を解説しました。

コンビニ受け取りは、夜間や自分の好きな時間に受け取れるため便利ですが、現状、ラクマではおすすめできる方法ではありません。

利用する場合は、送料が割高となりますので、購入者に負担してもらうようにしましょう。

住所を知られたくない理由であれば、匿名配送を利用することをおすすめします。

あわせて読みたい
ラクマで匿名配送するやり方 設定方法や受け取り方を詳しく解説! 2019年1月15日以降、ラクマでも匿名配送を利用できるようになっています。 販売手数料が安いという長所はそのままで、匿名配送ができないという短所を克服したラクマは...

購入者側にも負担なく手に取ってもらうために、出品者も購入者もコミュニケーションを取り、トラブルを未然に防いでいきましょう。


副業月50万円以上多数
主婦・サラリーマン必見です。

パソコン苦手で副業未経験でも
6ヶ月で50万円以上の副収入が可能な
Amazon OEMに興味がありませんか?

300名様限定で「Amazon OEMの始め方」がわかる
5大無料プレゼント配布中!

ボタンを押せなければ受付終了

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次